よちよち投信「5000円で“世界の箱庭”」日記~その3~
開始以来の最高額!
前回の日記から約20日が経過しました。
マイナス続きだった前回でしたが、7/20以降、箱庭はずっとプラスを弾き出しています。
8/3には、なんと+193円と、これまでで最高額に!(言っても193円だけど…)
プラスの大きな要因は、スタートから変わらず好調なこれ。
「電気自動車」
109~120円を推移し、8/6現在 117円(+17)。
100円じゃなく1万円分くらい買っておけばよかったか…
(10万とか100万とかじゃないところが私らしい)。
次に好調なのが
「トルコ株式オープン」
7/20に96円で底を打って以降上昇し、8/4には112円、8/6現在は110円(+10)。
トルコ関連のニュースを調べたら
・7/26 トルコリラ安、利上げトルコリラ安、利上げでも止まらず 「脆弱通貨」で明暗(日本経済新聞)
・7/27 トルコ中銀総裁、年末インフレ見通し58%に引き上げ(ロイター)
・8/3 トルコ、7月インフレ率47.8% 家賃高騰でトラブル多発(日本経済新聞)
基本的にインフレだと株価は上昇しやすい、ということで。
トルコ・シリア地震から今日でちょうど半年だそうですが、こんなに物価が上がってしまうとトルコ国民も大変です。
インフレはまだ続くようなので、株価もしばらくこんな感じでしょうか。
その他、好調なのは
「シェールガス」
とくに8月以降は108~109円。
・7/18 米シェールオイル・ガス生産、8月は12月以来の減少に=EIA(ロイター)
・8/2 米シェール開発のパイオニアとデボン、石油下落で予算削減(ニューズウィーク)
この因果関係は正直よくわからない。
石油下落→シェールガス開発の減速→シェールガス生産量が減る→シェールガス株ファンドが上昇、ということ?
他のエネルギー資源やウクライナ情勢なども関係しているのでしょうか。
ちなみにウクライナは欧州の中で3番目にシェールガス埋蔵量が多いそうです。でも、戦況に大きな変化はなさそうだし…。
その他、前回よかったFinTechもまずまずだし(105~112円)、アフリカ株、韓国株も7月下旬良い時がありました(8/6時点は各々101円、102円)。
このあたりも引き続き、注目していきたいと思います。
…と、忘れてました。
「日本株ブル4.3ブル」
8/9現在86円(-14)、ずっとマイナス続きです。
がんばれニッポン!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?