見出し画像

教室運営で大切なこと〜準備編~

読んでいただいてありがとうございます。

私は大手の個別指導学習塾で働いていました。

フランチャイズ契約をしている会社でしたが、そこの社長は本社の顧問をしている会社でした。

そんな社長の元で5年間働いた経験を元に、教室運営で大切だと思うことを書いていきたいと思います。

今回は生徒が来るまでの時間、教室のあり方について書いていきたいと思います。

隅々まで綺麗に

あたり前かもしれませんが、隅々まで綺麗にしておかなければなりません。
いつ、保護者の方が訪問されるかわかりませんし
生徒達も綺麗なところで勉強する方が集中出来るはずです。
私がしていたことは主にこの5つ
・トイレ掃除
・玄関の掃除
・机やパーテーションの落書きを消す
・床の掃除
・椅子の高さを揃える
です。

トイレ掃除などの水周りは綺麗にしておかなければいけません。
運気が下がってしまいます。
スピリチュアルなことを言うようですが、本当です。
それに生徒や講師がトイレに行った時、もちろん綺麗な方がいいに決まってますよね。
コンビニに行った時、トイレが綺麗だとちょっと「おっ、綺麗なトイレだなぁ」と感心したことはありませんか?
トイレを借りるだけに来店したとしても、

「トイレだけ借りるのはなんか悪いし、飲み物でも買っていくか!」

という経験はありませんか?
逆にトイレが汚かったら購買意欲が無くなった経験はありませんか?

教室が綺麗なだけで、余計なものが目に入ることはなく、集中して勉強に取り組むことが出来るはずです。

ポスターはほとんど要らない

教室の窓や壁にこれでもかというくらいポスターやチラシを貼っている塾を見たことはありませんか?
たしかに、パッと見た印象では「なんか凄そう」とか「賢くなれそう」と思うかもしれませんが、そんな曖昧なイメージで塾に入ろうと思う人がどのくらいいるでしょうか?
商品イメージとして、「○○っぽい」というのは大事です。世の中、イケメンよりもイケメンっぽい人の方がモテたりしますからね。

しかし、私が見たり聞いたりした限りでは
チラシをたくさん貼っている塾よりも、伝えたい情報のみ、チラシを貼る方が効果があります。
どこを見てよいかわからない状態よりも、チラシの種類が少なく、入ってくる情報が少ない方が注目してみる分詳しく内容が頭に入っていくはずです。

もし、それ以上の詳しいことが知りたくなったら
直接聞くために、電話をしていただけるかもしれませんし、チラシを見たその足で教室の中まで入ってきてくれるかもしれません。

そこで大事になってくるのが、教室の中です。
チラシがたくさん貼ってあると中が見えません。

美容院をイメージするとわかりやすいですが、建物に扉しかない美容院に入るのと全面ガラス張りで中身がよく見える美容院に入ることを想像してみてください。
後者の方が遥かに入りやすいですよね?

こういった意味でもチラシ・ポスターは少なく、最低限にした方がいいです。

少ない枚数でその時期その時期に伝えたいことを伝えることが大事です。
ずーっと同じポスターやチラシでは見向きもされません。
青色を使ったら、次は赤色、次は黄色と
インパクトに残るチラシやポスターを作って、足を止めてもらい
内容からもう少し話を聞きたいと教室に足を運んでもらえるようにしましょう。

では、今回はこの辺で
次は生徒が来てから授業が始まるまで
教室長ではなく講師の動き方メインで書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?