マガジンのカバー画像

ドール関連

4
自身のドール関連の記事まとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

ドール初心者、2人目のドールをオーダーする

この記事はドール初心者オーナーが2人目のドールをフルチョイスでオーダーした時のレポである。
2回目のオーダーも窓でお願いした。何か参考になることがあれば幸い。
(この記事は2023年12月の体験を参考にしています。)

事の発端そもそも半年で2人目をお迎えするって何!?早くない?!と思われた方もいるかもしれない。私もそう思います。
ただ実は2人目をお迎えする計画は元々あって、それが前倒しになった形

もっとみる
ドール初心者、はじめてのドールを迎える

ドール初心者、はじめてのドールを迎える

この記事はドールミリしらオタクの筆者がフルチョイスでオーダーしたドールを迎えた時のレポになります。
途中ウィッグ無しのドールのお顔写真が映るので苦手な方は注意。
ちなみに記事の画像は今回お迎えした子の現在です。前回の記事は下のリンクから。

ドールをお迎えしに行く8月某日、天使の窓の方からドールが完成したという連絡が入ったので、友人と日程を合わせて天使の窓へ。
正直待っている間の二ヶ月半はずっとそ

もっとみる
ドール初心者、はじめてのフルチョイスに挑む

ドール初心者、はじめてのフルチョイスに挑む

この記事はドールに触れたことが人生でミリ程度しかないしがない一次創作オタクが、スーパードルフィー(以下SD)のセミオーダーメイド、「フルチョイス」をしに天使の窓へ行ってきたレポの記事である。
今回オーダーをする際に、色んな人のレポがめちゃくちゃ参考になったので、自分も体験を書いてみることにした次第。誰かの参考になれば幸い。
ちなみにこのオーダーで迎えた子がこの記事の画像の子です。
(※この記事は2

もっとみる
ドールのいる暮らし

ドールのいる暮らし

ドール、というものをご存知だろうか。
バービー人形とか、ブライスドールとか、リカちゃん、シルバニア…こういった名前のドールやお人形を聞いたことのある人は多いかと思う。

私の家にもひとり、ドールが暮らしている。
この記事のトップ画像になっている、スーパードルフィーという球体関節人形の男の子だ。オルカと名付けて、9月にお迎えして以降一緒に日々を過ごしている。
だが私は元々人形趣味があったわけではない

もっとみる