yk49_ponren

群馬県在住のカメラ、ドローン好き営業マン。 建築関連の会社に18年在籍。 noteはカ…

yk49_ponren

群馬県在住のカメラ、ドローン好き営業マン。 建築関連の会社に18年在籍。 noteはカメラやドローン関係を中心に、これまで学んできたことやエッセイも書いていきます。 カメラ、ドローン以外にもネトフリ、鬼滅の刃どハマり中! マイカメラ α7c📷

最近の記事

一眼レフ編その5 キャノン6Dmk2

「出来るだけノイズが少ない写真が撮りたい。」 その願望を叶えるべく、ノイズに強いと評判が良かった6Dmk2を購入しました。 結果は・・・ 素晴らしい! iso4000、5000なんてへっちゃらで、12800でもディティールがしっかりしています。 後、重さが本格的な一眼レフの中ではかなり軽いこともあり、撮影がサクサクできました。 キットレンズとして付いてきた24-70 F4L、このレンズは良かったです。 標準ズームでありながら、ハーフマクロ撮影も可能とするスライドスイッ

    • 一眼レフ編その4 キャノン7Dmk2

      約10コマ/秒の高速連写! いつもの量販店さんに行く度に触っていましたが、この連写を体感してみたいと思い買ってみました。 望遠レンズ(EF70-300)と組み合わせて、近くの鳥や電車を撮ってみましたが、羽ばたく瞬間や高速で近づいて来た所をバシッと撮れる! さすが動きものに強いカメラと言われるだけのことはあるなと思いました。 ただ、高感度耐性はイマイチなため、室内での撮影には不向きかもしれません。 設定をよく追い込んでいけば、納得のいく状態に出来たと思いますが、初心者さんが

      • 一眼レフ編その3 D750

        もっと精細に写るカメラが欲しい‼️ そう思って購入したのがD750でした。 フルサイズセンサー搭載、キットレンズは24-120 f4通しのナノクリスタル仕様という贅沢な組み合わせということもあり、最初から綺麗な写真を撮ることが出来ました。 動きものにはやや苦手な面はありましたが、景色や静物を撮るには何ら問題はありません。 ただ・・・ 重い。 一眼レフのフルサイズは、性能と引き換えにどうしてもボディとレンズがでかくなってしまい、携帯性はよくありません。 重量も1kgを軽

        • 一眼レフ編その2 ニコンD7200

          K-S1とお別れし、次にお迎えしたカメラがニコンのD7200でした📷 購入した理由は・・・本格的な一眼レフカメラが欲しいなと思った時に、写真のことを教えてくれた人がニコンを使っていることもあり、教えてもらうなり同じメーカーがいいかと考えて購入しました。 使ってみてまず最初に感じた事は、撮ってる感が全く違うことでした。 ガシっと握れる深いグリップもあいまって安心して写真を撮れました。 そして何より・・・ シャッター音が素晴らしい! これは好みではあると思いますが、ニコン

        一眼レフ編その5 キャノン6Dmk2

          一眼レフ編その1 ペンタックスK-S1

          自分が初めて買った一眼レフカメラは、ペンタックスのK-S1でした📷 ブラック、ホワイト、ブルーと珍しいカラーバリエーションのあるカメラで、今ではなかなかお目にかかれないブルーを購入しました。 購入した理由は・・・とにかく安かったからです。 他のメーカーは安くても10万近くするのに対し、K-S1は二個レンズが付いてきて約4万という超破格なカメラだったのですぐに飛びつきました。 エントリークラスということもあって、動き物を撮るのが苦手だったり、レンズの写りも普通な感じではあり

          一眼レフ編その1 ペンタックスK-S1

          初心者向けカメラの旅

          初心者の人がカメラを選ぶ時は 「手振れ補正」と「オートフォーカス性能」 この二点の性能が重要です。 ここ3年間、自分のような細かい設定はなしに綺麗な写真が撮りたい初心者向けのカメラを求めて、色々なカメラを試して来ました📷 ソニーから始まりキャノン、ニコン、オリンパス等々殆ど全てのカメラメーカーを試してきましたが、今はソニーに戻り何とか落ち着いています。 巡り巡ってみてカメラを初めて触る人にとって、何の機能が重要なのかなと考えてみると、「手振れ補正」と「オートフォーカス性

          初心者向けカメラの旅