見出し画像

【グルメ:東京の世田谷】地元民で賑わう本格イタリアン

ピッツェリア トニーノ

京王線下高井戸駅前、昔懐かしレトロな世田谷線を眺めながら石窯で焼くナポリのピッツァが自慢のイタリアンレストラン。いつも地元の方で賑わっていて、カップルから子供連れまで、大人も子供も笑顔にしてくれる、そんな心地よいお店です。


お店自体がイタリアの雰囲気をそのまま運んできたかのような造りになっていて、世田谷にいながらして異国感を味わえる空間が広がってます。世田谷線に面したテラス席が一番人気のようで、2両編成の電車が行きかう音を聞きながら、ワイン片手に楽しそうに談笑している夫婦をよく見かけます。テラスとの仕切りは大きな窓になっていて、店内からものどかな景色を味わえるので、1階の席から順に埋まっていくみたいです。2階は景色こそは見えないものの、石造りで統一されていて、まるでイタリアにトリップしたかのようなひと時が味わえるので、個人的には2階席もおすすめです。


レストラン一押しのピッツァ職人が石窯で焼いたピッツァを始め、パスタなど、バラエティ豊富なイタリアンをいただけます。通常メニューとは別に、季節のおすすめメニューも黒板に記載されているので、旬のお野菜や特別なお肉を使った料理をオーダーしてみはいかがでしょうか。
もちろん、ワインもそろっているので、お料理とワインをペアリングして嗜むことも。デザートは別腹という方には、スイーツやカフェで〆ることで、フルコースを堪能いただけます。


今回はお酒をいただけないタイミングだったので、料理を単品でオーダー。前菜からメインx2、デザートx2、カフェx2を友人とシェアするかたちでいただきました。


ホワイトアスパラガスと卵のホワイトソース

甘みが強く、すごく柔らかく仕上がったホワイトアスパラガスと刻んだ卵を濃厚なホワイトソースでいただく一品。非常にお上品な味わいが口いっぱいに広がります。

画像1

チーズとトマトのピッツァ

シンプルなんだけど、濃厚なトマトソースとたっぷりのチーズが何とも言えないマリアージュ。薄くもっちもちの生地とのバランスが絶妙で、何枚でも食べれそうなピッツァ。

画像2

鴨肉の手作りソーセージのパスタ

少し癖のある鴨肉が良いアクセントになっていて、シンプルに仕上がったパスタとよく合う!

画像3

ティラミス

ほんのり苦みを感じさせつつ、甘さ控えめでクリーミーなティラミス。ラテとの相性が抜群!

画像4


終始笑顔でおいしいねーっと語りながら食べ進めたくらい、どの料理も非常においしく、心もおなかも大満足でした。私含めよく食べる方だと思うけど、かなりおなかいっぱいになるほど、一品一品そこそこのボリュームがあります。今度は違うメニューを頼んでみたいと感じるお店なので、お酒が飲めるようになったタイミングで、ワインとのペアリングをレポートしたいと思います。


【店舗情報】
ピッツェリア トニーノ
住所:東京都世田谷区松原3-28-10
(京王線下高井戸駅 東口目の前/東急世田谷線下高井戸駅 目の前)
席数:62席(テラス席あり)
コロナ対策:アルコール消毒の設置。店員はマスク着用。テラス席の扉を開けて換気。


画像5


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?