マガジンのカバー画像

レストラン:東京都心

96
東京都心にある、行ってよかった!おいしかった!レストランを厳選してまとめました。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【レストラン:丸の内】〆のラーメンならぬ〆のスイーツ

久々に東京駅で飲んで、2軒目はバーでゆっくり話そうって話になって訪れた新丸ビル。ほんとはミッツマングローブさんがされてるバーに行きたかったんだけど、残念ながら満席💧21時半、結構賑わってて路頭に迷いそうだったから、急遽スイーツカフェに入ることにしました。 一部店舗は28時までやっている新丸ビル7階。楽しそうにお酒を飲んでる方で賑わってる中、可愛らしい家具が気になるカフェを発見!表のメニューを見てみると、ケーキがずらり。デザートのみ提供されてるんだとか。すでに結構飲んで食べた

【レストラン:神保町】無添加&優しいお味の痺れる旨辛麻婆豆腐

同僚にすすめられて遅めのランチに行ってみた神保町のお店、みこころ無添加チャイナ935。おいしいのはもちろん、店員さんの優しいサービスにほっこり。また行きたくなる気持ちがわかるリピーターさん率多め人気のレストランなんです。 遅めでも混雑してると聞いていたので、ランチにしては遅い13時半ごろ伺うことに。建物の2階に入っていて、扉を開けてお店専用の階段を登るとすぐ受付が。混雑してる時は階段で待つみたいです。 忙しく店員さんが動いていて、待っていることに気づくと、今片付けてるので

【レストラン:八重洲】具だくさん海鮮ひつまぶし

八重洲の会社に通っていた時によく行ってたお店でランチしようって話になって、週末、八重洲に集合したところ、開発真っ只中で、オフィスがあったビルも、その周辺のビルもなくなってた💧 思い出の地を巡る予定が、結構ショックな光景を目の当たりにすることに。あと、そもそも週末はやっていないお店も多くって閑散としてたのもね。3年とそれほど時は流れていないようで、移り変わりの激しさに驚きました👀 思い出の地をぶらぶら歩き回って、懐かしみつつ、結局たどり着いたのは、週末営業している数少ないお店

【レストラン:小川町】ふわっふわのたまごと柔らかジューシー鶏肉の極み親子丼

ランチどころを探して小川町駅付近をぶらぶら。たまたま目に止まった焼き鳥屋さんのお店、やきとりお㐂楽(おきらく)。焼き鳥屋さんが手がける鶏肉料理は美味しいはず!ってことで、こちらのお店にしました。 扉を開けると目の前にはカウンターが。奥にはテーブル席が3つほどのこじんまりとした新そうなお店。12時前だったからか、すぐにテーブル席に案内してもらえました。 ランチメニューはというと、 京紅地鶏の親子丼 1,100円 京紅地鶏の親子丼 極 1,500円 焼鳥丼 1,500円

【レストラン:神田】ふっくらジューシー!老舗のうな重

神田周辺でディナーのお店を探してたところ、友人がきくかわのうなぎがおいしいらしいから食べてみたいってことで、きくかわ神田店に行ってみました。 古い佇まいのお店を覗くと、店員さんがお二階へどうぞと声をかけてくださり、歴史を感じる隣の扉を開けたところ、二階に続く階段が。二階の店員さんが、階段の段差にお気をつけくださいねっと念を押して声をかけてくれて、ん???っと感じたけど、登り始めて気づいた。段差の高さに違和感が💧なんか登りにくい階段。気をつけないとつまづきそうな一般的でない段

【レストラン:新宿】ワインとスペイン料理でお祝い🥂

新宿南口徒歩5分と駅近のスペインバル、新宿ボルコ。白い壁で統一されていて、バルスペースとテーブル席で少人数ともグループでも楽しめそうなお店を友達が予約してくれました! ことの始まりは、久々に会いたいねーって話から、私の誕生日はどうかなっと声をかけたのがきっかけ。スペイン料理が食べたいという私の希望を叶えてくれたんです✨ 新宿という場所も、よく仕事帰りにみんなとよく立ち寄っていた懐かしの場所。楽しかった思い出がたくさん詰まってるんです♪ 18時のオープンちょい前に到着。ちょ

【レストラン:下高井戸】スパイスをふんだんに使った特製カレー

下高井戸駅付近で、ゴールデンウィークに営業してるランチどころを探してウロウロ。お目当てのカフェは閉まってて、他のお店もお休み😭ランチ難民になりそうな時に見つけたこちらのお店。オープンの看板が見えて、ホッと一安心。 ゴールデンウィークとか連休の時は、事前にお店にお問い合わせするのが良さそうです😅 実はこちらのカレー屋さんは、数年ぶりの2度目の訪問。 よくお店の前は通っていて、音楽と共に楽しそうな雰囲気は感じてたんです。なのになかなか入るきっかけがないというか、あまり一人で外食

【レストラン:小川町】広島県府中市アンテナショップの広島風お好み焼き

以前から行ってみたいと思っていた、小川町駅前にある広島県府中市のアンテナショップに入ってるレストランでランチしてきました。 大阪出身なのでうちでもお好み焼きは作ったりもするんだけど、広島風と関西風は作り方から違うから、一度本格的な広島風お好み焼きを食べてみたいと思ってたんです。以前メディアで取り上げられていたのを思い出して、会社からも近いので行ってみることに! アンテナショップの入り口前にはランチメニューとおすすめの商品がのった看板が。2種類の味が楽しめるハーフアンドハー