見出し画像

コーヒーブレイク|鬼は外福は内

今日、2月3日は節分の日。

今宵お父さんは鬼のお面被って、「鬼は外!」と子供に豆を投げられ追いかけられるのでしょうか。私の幼少の頃は近所中に子供達の声が響き、逃げ回る父親達の姿がありました。

結婚して子供が出来た頃に知った恵方巻。
今年は南南東だそうです。

何を願おうかな?

ところで節分とは、2月3日だけを指すのではないですね。もともとは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで年4回はある季節の変わり目ですね。

御神木

先月末は、旧正月を日本以外の中国始めアジア諸国では祝っていました。明治維新時に旧暦を捨てた日本。大切な生活慣習を捨てたことになっていると思います。

グレゴリー暦の太陽暦と旧暦の太陰暦には1か月余りの違いが出ます。桃の節句や七夕祭りも季節感がズレているから、古典の世界の実感がピンと来ない。

年の日にちのズレを調整するために旧暦では閏年で1年が13ヵ月ある年が巡って来ます。その1か月が何月が2回あるかで、今年は残暑厳しい夏だとか、冬が長いと知って農家の人々は、農耕に役立ていたそうです。

季節の祝い事などを旧暦で取り戻すと昔の風流な季節感を感じることができるのではないかと思います。

福岡市櫛田神社

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?