マガジンのカバー画像

難病

39
膠原病 経過や心情などを書いてます。 ITP/SLE/シェーグレン症候群/自己免疫性肝炎
運営しているクリエイター

#メンタル

【退院後】メンタルクリニックに行った思ったままの感想

率直に個人的には行って良かったです。 治療としてはお薬を処方されました。 不安で支配されていた思考がかなり楽になったし、一般的な感覚では、こんなに『不安』について考える時間が少ないのか…と驚いている。 だとしたら私はどれだけ『不安』に時間をとられていたんだろうと思いました。 もっと早く相談すれば良かったと今になっては思うけれど、前までは行かずとも自分の力で改善したいという思いが強く行くのに抵抗がありました。 行こうと思ったきっかけは、 まず、日常生活に支障がでていること

【退院後】隙があれば鬱々とした気持ちになる

どん底のメンタルからは抜け出せたものの考え事をする隙が少しでもあれば気分が落ち込む。 だから体を動かすようにしてるようにしているんだけど、ソファにちょっとでも座って休んだ瞬間に押し寄せてくる不安。 ゲームみたいに回復魔法とか使えたらいいのに。 でも、回復したいと思える感情があるだけマシかとも思う。 やっとメンタルクリニックの予約がとれたからその日待ち。

【退院後】休むことでみえたこと

はじめて自分とよく向き合うことができて感じたことを本日は書きます。 私は自分に求める理想が高かったなと。 なにをするにも自責の念が強かった。 周りに全然気にしなくていいことだよと言われることがよくあった。 入院前、希死念慮があったし、イライラもすごかった。自己免疫疾患って身体だけじゃなくて、心も自分で攻撃してしまう気がする。   イライラってよくあるようなことに思えるかもだけど心の不調のサインだと思う。今思うと結構前からイライラしていたし、いつからメンタルが崩壊していた

【退院後】通院と経過③

退院後3回目の通院を終えて 順調に減薬にはなっているんだけど… ・倦怠感 ・脱毛 ・メンタル不調 ・すぐ疲れる ・糖をとるとだるくなる はある。 ステロイドの量が多かった時に興奮状態になり、元気になりすぎたからかその落差でちょっとした体調の悪さに敏感になっている気がする。 【脱毛事情】 髪は抜けるのに顔のうぶ毛たちがなぜか濃くなる現象がおきてる。 いやいや、顔のうぶ毛はいいから髪抜けないでいただけますでしょうか!って感じなんだけどもぉおおおお。 【食事事情】 退院後は、