マガジンのカバー画像

難病

39
膠原病 経過や心情などを書いてます。 ITP/SLE/シェーグレン症候群/自己免疫性肝炎
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

足裏の痛みと手のこわばり

前回の記事で痛みどめだしてもらったら楽になりました的なこと書いたのですが… 前回記事↓ 全身の関節の痛みはなくなったものの、数日したら朝起きた時の手のこわばりと足裏の痛みが増しました_(:3 」∠)_ 歩くと足の裏が 「いっっっっった!!!」(痛い) ってなります。 手のこわばりの方は、どれくらいかと言うと毛布を自分でかけようとするだけで痛みを感じるくらい。 あと定番の痛みだと思うんだけどペットボトルのふた開けるの痛くて辛い。 (定番の痛みとは…???) 寝るの大好

血液検査

記事を書こうと思いましたが、倦怠感がひどくて書けずな日々でした_(:3 」∠)_ さて、前回病院に行って新たな薬もらう予定っていうとこまで書いたその後ですが… 前回記事↓ まず、血液検査の結果、持病の値は落ち着いていて特段緊急を要する数値ではないとのこと。 しかし…全身痛が続いていて、ひどい日は関節が腫れたこともあった旨を先生に話したところ「リウマチになっていないか気になるので調べましょう。」と言われ追加で検査することに。 結果は、次の診察の時に聞くことになったので8月

難病と付き合う

前々から書こうと思っていた自分の持病について今日から綴っていきたいと思います。 自分の記録として経過や心情等を書いていけたらなと思ったのと私自身が持病については周りにお話すると気を遣わせてしまうので悩んでも自分の中で処理することが多いです。なので、同じように悩んでいる人のなにかの励みになれればと思いました。 はじめにこれから書くものはあくまで現在の私個人の経過です。同じ病気でも人によって症状はさまざまです。私の症状が全てではございませんのでご理解いただけたらなと思います。