マガジンのカバー画像

気にしいライフ

52
幼い頃から気にしいで人の言動に敏感な人の日常。
運営しているクリエイター

#人間関係

【退院後】人間関係をみつめなおす

退院後に人とお話していて『価値観って本当に人それぞれだな。』って思う場面が多い。 改めて言うようなことじゃないかもだけど、よく分かっていなかったなって。 自分的な常識が相手にとっては常識じゃなかったり。 自分と全く同じ考えの人っていないのに共感されないからってそれにイライラするのは自分のエゴだなって思ったり。 この前、久々に友人と話をしていたら「考え方が違うな。」と改めて感じた。 それは、悪いことじゃないなって思う。 元々、考え方は違うけど、さらにライフステージや置かれて

もっと人を素直に褒めようよ

海外の方とお話してて感じたことなんだけど、髪型とか服とか容姿のこととか小さいことでも「それいいね!」「キレイだね!」って会うたび褒めてくれる人が多くて素敵だなって感じた。 みんなってわけじゃないけど、日本人って否定からはいったり、否定しなくてもいいことで人を否定する人が多い気がした。 そして、そういう発信も増えている気がする。 ちょっと前の出来事なんだけど、ネイルを綺麗にしてる人がいたんだけど、その人に対して「爪やばすぎ😟」って嫌な感じで言ってる人がいて素直に褒めたらい

ちょっと人に疲れた日

つい最近、私の物をなくしてしまった人がいて、結果ごみに間違えて捨てていたらしく、ごみから発見されたんだけど。 なくすのも、間違えて捨ててしまったのしょうがないと思ったんだけど… 見つかった後、笑いながら謝られたのと、見つかった物をガサツに放り投げていたのを見てがっかりしてしまった😞 うまく笑えていただろうか。わたし。 その方、自称サバサバ系らしいんだが、サバサバしているのは、配慮がないことじゃねーぞ😑 ストレスがたまった日は、ハーゲンダッツ食べて元気だそう。

【HSP】楽しかった仕事

最近仕事している最中に 『草原に寝転んでいる自分』や『カフェでゆっくりしている自分』を想像してしまいます。 もっと身体を休めたい😣 そんな自分がいるのを感じながら週5出勤する。この繰り返しでいいんだろうか?と思う自分もいます。 しかしながら働かなければ暮らしてはいけないし、価格高騰がとまらない昨今、休みたくても休めないのが現実ですね。 そんな私ですが、仕事が楽しいと感じたこともあります。 私が中でも楽しかった仕事は『販売』のお仕事でした。 HSPは販売業が向いていない。

全員に好かれることも嫌われることもない。

まず、先に言わせてください。暗い話をしたくてしてる訳じゃないです。けっこう言葉たらずだし、文章拙いです。お許しください。 私が難病になった時、自分の周りの人にはお話したんですね。入院によって仕事を長めに休まないといけなかったので自分が休みをとることによって迷惑かける方々にお話しました。 (入院の話はまたあとで。) そしたら、病気になったことをどこからか聞きつけた人で顔は知ってるけど面識がない人に間接的に 「病気で人の気をひこうとしてる。」 って言われたことがありました。

コミュニケーションこじらせてます

この間、人に話しかけた時に 強めに「え?なんですか?」 って聞き返されただけで心おれた\( ˆoˆ )/ 自分の声が小さかったのが悪いのに。 別にその後なにかあった訳でもないし。 あと、別の話になるんだけども、 例えば、私とAさんがいたとしてBさんが私とAさん、2人に話しかける場面があったとします。 その時になんとなくAさんばかりみて話してるなーとか感じるとなんか傷つくわけ。 人からしたらすごくくだらないんだろうな…と思いつつ毎日なにかしらで悩んでしまう。 めんどくさ

人付き合いでゾッとした話

↑これの続き。 その後、そっけない態度をとってきた人とはコミュニティが変わり絡まなくなりましてストレスフリーな毎日を送っていました。 あまり詳しく書けないので集団の集まりをコミュニティという表現にします。 又、今後の文章を分かりやすくする為、そっけない態度をとってきた人をAさんとします。 2週間くらい経ったある日、Aさんと再会。 挨拶しても嫌々返されるかスルーされるだろうなとは思ったんだけど、とりあえず挨拶したらまさかの笑顔で挨拶をかえされました。 え?今笑顔じゃなか

人間関係しんどいと思った話

最近、とあるコミュニティに所属しまして、元々所属していた方々の中に1人新メンバーとしてはいることになりました。 そしたら、なぜか知らんけどその内の1人に初対面なのにも関わらずそっけない態度をずーっととられてる〜_(:3 」∠)_ 所属する前にその方とは一切面識なしで、嫌われるほどの絡みはない。 第一印象での相性ってあると思うからその人にはまらず、嫌われたならまぁしょうがないかとは思う。 でも、挨拶したら嫌々かえされるもしくは無視、私が通ろうとしてるのにドアをしめる、基本