マガジンのカバー画像

気にしいライフ

52
幼い頃から気にしいで人の言動に敏感な人の日常。
運営しているクリエイター

#日常

第一印象

先日、旦那に私の「第一印象ってなに?」って唐突に聞いてみたら「仲良くなれそう。」って思ったらしい。 それを聞いた時「あれ、そんなん人生で初めて言われたかも😂」って思って。 いつもは、『人見知りそう』とか、『話しかけないでオーラある』とか言われるから。(自分では実は自覚ない。) そして、私も旦那に対して全く同じ印象を受けたんだよね。 これは、『他人は自分を映す鏡』の現象なんだろうか。 だとしたら普段の私を反省しなくては。

陽キャのマネしたら吐きました

ほんっっっっっと自分の性格が嫌すぎて嫌すぎてたまらなくてーーー😩 まず、自分の理想の性格は めちゃめちゃ明るい、自分からめちゃめちゃ話しかける社交的な人 なんだけども 実際は考えすぎて発言できない内向型人間 そんな私ですが… 変える努力をしたこともあるんですよ。 今日は一日陽キャ社交的人間でいこう!って決めてやってみたら恐ろしいほど身体にあわず爆発的な頭痛がきて思いっきり吐いた。 こんなに陽キャの才能ないことある?😨 無理してなった感がすごかった。 そして実は、

化粧すると全然違うね

タイトルは、私が最近言われて勝手にもやっとした言葉。 普段すっぴんで会っている人から言われた言葉なんだけど… 今回言ってくれた人の人柄からするとおそらく褒め言葉なのにあまり喜べなかった。 でも 「すっぴんと変わらないね。」 と言われたとしても 私からしたら嬉しくない。 個人的にナチュラルメイクがあまり好みではなくて、化粧をする時は、すっぴんとのギャップをつくるようにしている。 だから「化粧すると全然違うね。」は本来求めている言葉なはずなのに『すっぴんがひどい。』と言わ