夫婦関係が終わってる

子どもが生まれる前から、私への不満が爆発すると夫は全てを無視することで「怒っているぞ」と示してきた。今喋ったら暴言を吐きそうだから、しばらく黙ることで抑えている?という面もありそう、というか本人はそのつもりっぽい。
しかしただただ無視されると何にそんなに怒っているのか全くわからない。
私は思ったことや苛立ちや指摘をすぐ口に出す方で、夫からするとガミガミガミガミうるさい…!!とストレスが溜まるんだと思う。私は思ったことを思った時点で言っているから、「気に食わないことがあるならその時に言やいいじゃん」と思ってしまい「いきなり爆発して無視する」のが理解ができない。
夫の言い分は「思ったこと全部言ってたら空気悪くなる」「色々思ってるけど全部言ったら悪いから我慢してるんだろ!!」というもので、私が色々言い過ぎなんだ…もっと気を遣いあって生活するべきなんだ…と反省し、無視されている数日間モヤモヤしつつも、基本的に私が頭おかしいんだなと自分を納得させて私から謝ったりしていた。
産後は「こんなに困っているのになぜ〇〇してくれないのか」という夫への怒りの感情がさらに酷くなり、キレ気味に訴える→夫逆ギレからの無視、を繰り返しており、明らかに産後クライシスで、今思うと夫にも改善すべき点があるのに過去の「私の方が小言を言い過ぎ、相手を思い遣ってない、私が頭おかしい」という前提から「これは産後特有のメンタルなのだ」ということはわかってもらえず、いつもいつもこちらが折れて先にごめんねを言ってもっと家事育児をしてほしいということを訴えてきた。そもそもやってくれればこんなに怒らないのに、こっちは育児でボロボロなんだから夫にまで気を遣って可愛くお願いなんかする余裕ないのに、「そんな言い方されたらやりたくない」「趣味に出かけるときに小言を言われたくない」とかなんとかを呑んできた。
アンガーマネジメントの本を読んだり、自分がおかしいのかもとカウンセリングを考えたりしていた。

今年の春に夫にとってすごくショックな出来事があり、うつ状態のような感じになってしまった。そこでまた私と子どもの存在を無視された。
子どもももう物心のつく年齢になっており、子どものことも無視するような態度は明らかに悪影響がある。正直怒りでいっぱいだったが、この人もつらいんだと必死に考えて「実家に帰ってはどうか」という提案をした。つらい気持ちはわかる、でも今のような状態で家にいられても子どもも不安になるし私も大変で寄り添えないから、何もする気がしないなら何もしなくていい実家で過ごしたらどうかと話して先に寝室に戻った。
このことは夫の母にも連絡した。
その後リビングから物を投げる音や割れる音が響いてきて恐怖で眠れなかった。夫の母に連絡したことで、「〇〇ちゃんを困らせてない?」みたいなLINEを本人に送ってしまったとか?!何に怒ってるの?!と動悸が止まらなかった。
一方で、今まで物にまで当たることはなかったので、この人うつ状態なのかもしれない。明らかにメンタルがおかしいとも感じた。
結局夫の母が何か余計なことを言ったとかはなく、けっこう経った後で「あの時実家に帰れって言われたのはすごく応えた」と言われた。
数ヶ月経ってさすがにショックな出来事の傷も癒えてきたかな?最近は元気そうだな、と思っていた時期にも、同じように爆発→無視の流れがあり、なんとか対話した時にまだまだ引きずっているらしいことがわかった。
この状態の人に家事育児への積極的な参加は望めないし、ショックな出来事の前から度々衝突していた「夫が家事育児よりも自分の趣味を優先する」「趣味を優先することに小言を言われるとキレる」という悩みも、「うつ状態なんだから趣味で気晴らしするのに口出ししてはいけない」状態になってしまった。仕方ない、仕方ない、仕方ない…

夫がうつ状態なのは可哀想だなと思うし、実家に帰れではなくこの家で私に家族として支えて欲しかったのか…というのはわかる。わかるけども、
私の気持ちは?産後、訴えても改善されず、諦めて結局私一人で対処してきた子育ては??
つらい時に私を支えてくれなかった人を支えてあげられるほど私はできた人間じゃない。
子どもがママがいいママがいいでパパじゃ嫌だというのも、そういう時期なんだよと励ましてきたけど、正直、積極的にやってこなかったからじゃんという気持ちがある。子どもと一緒に過ごすことより、自分の趣味を優先していたじゃん。
家にいると妻からの小言で息が詰まって趣味で気晴らししないとやってられない、と言っていたけど、そうやって家にいる時間が短くなればなるほど子どもからの信頼を得る機会が減るし、家事も担わないから余計にイライラされる。
自分の時間がどうこう言っていたけど、あなたの方が圧倒的に自分の時間はあるよ。週一で習い事に行ったりジム通ったり、寝かしつけをしないから毎日夜は映画見たりゲームやりこんだりしてたよね。
夜何回も起きて赤ちゃんの世話をしているのに、夫は朝弱いから朝も私が子どもに合わせて起きて、あ〜休日に朝寝坊したいなって何度願ったことか。
私には夜の自由時間がないことも、休日の朝遅くまで寝られないことも、寝かしつけ後に家事を全部やってくれるわけではないことも、週1(週2の時もあった)の習い事も、休日頻繁に趣味で出掛けてしまうことも、仕方ない、この人を変えることはできないと思って受け入れてきた。小言を言いつつだけど。

で、今度はショックな出来事から立ち直れずうつ状態の人を支えなきゃいけないの?
はぁ〜…

せめてショックな出来事が起こる前に、カウンセリングに行くとかして夫婦関係を改善しておくべきだった。
私は産後の夫の振る舞いを根に持っているので素直に支えようと思えない。ただ一言謝って欲しいという気持ちがずっとあり、ショックな出来事の起こる前に「私はこういうことがつらかった、嫌だった、今はもう諦めて受け入れてるけどせめて一言謝って欲しい」と伝えられていれば、謝ってもらってスッキリしていれば、過去の恨みつらみは関係なく今のうつ状態の夫を支えられたのかもなと思う。たらればだけど。

もう夫婦二人で話すのでは夫に自分のうつ状態を認識させることも私の中にあるわだかまりも解決できないと思うので夫婦カウンセリング的なものに行きたいと考えている。多分もっと落ち着いてからでないと無理だけど。第三者に介入してほしい。他にも「私から言っても無駄だから他人に言って欲しいな…」と思うことがいっぱいある。でも相手に直接言うことができないなんて、そんな関係もう終わってるよなとも思う。こんな状態から改善した人っているんでしょうか?正直、改善を望む気持ちよりも、これ以上無理なら離れたいという気持ちの方が今は大きい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?