見出し画像

私が、自分のSNS投稿に感じていた違和感の理由は、🐈。

こんにちは、ポノセラピーあいです^ ^

わたし、このようにインスタとかSNSで発信している自分の投稿に少し前から違和感を感じ始めていたんです。

昔はよく、ちょっと話を盛ろうとしたり、格好つけようとしたり、完璧に見られたいみたいな気持ちがあったので、それは気をつけて、さらに自分軸からズレた投稿はしないように、というのも気をつけてやってきたのに、何か自分の投稿に違和感…。

これは何なんだろう?と思っていたのですが、
先日とあるドラマのエンディングで藤井風さんが歌っているのを見て・聴いているうちに謎が解けたんですよね

「上品すぎる投稿ばっかりだな」ということに。

藤井さんて本当に“自然体“。
それに感化されました。

私ももっと自然体で表現してみたい✨✨と。

気をつけていたけれど、やっぱ猫かぶってた🐱笑

素の自分で表現したらどうなるんだろう???♡
試してみようと思います。

また、今ブランディングとかマーケティングとかを初めて学んでいて、そういう知識をインプットしても出すときは直感で出そうと決めていたのに、思考優勢で発信していたんですよね〜

少し前まで宇宙にゆだねる生き方はじめたー言うてたのに、
思考強めになってるっていう。

だからもう一度、✨直感優勢✨で生きてみることにしました!
直感:思考=50:50のバランス型がいいのか、
直感=100でも生きていけるのか…!?

まずは
今日から2週間は直感100で生きてみるのをトライしてみようと思います😘

さてどうなるかな♡?
その後の投稿をお楽しみに🌟
(その間他の投稿もしていくかも、しれません。)

あい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?