ぽんこつmama

出産後、夫のアメリカ赴任に仕事を辞めてついてきた平凡な主婦です。ネットサーファー、知恵…

ぽんこつmama

出産後、夫のアメリカ赴任に仕事を辞めてついてきた平凡な主婦です。ネットサーファー、知恵袋プロとして人生の大半を 費やして集めた情報をまとめていきます!【アメリカの駐在生活】【子育て】【アメリカでの不妊治療】【自己流FP】について、この記録が少しでも誰かのお役に立てばいいな...

最近の記事

アメリカ赴任に日本から持ってきたほうがいいもの<勝手に10選>!

ぽんこつmamaの<勝手に〇選シリーズ>第一弾は、日本から持ってきたほうがいい生活用品、ベビー・キッズ用品編! ※独断と偏見で選出しているので、ご参考程度に… アメリカ赴任に持っていくべきもの10選! <生活、ベビーキッズ編>  フライパン用 魚焼きホイル  油固め剤  工具  日焼け止め  保冷剤  離乳食  おむつが匂わない袋(防臭袋)  スリーパー  図鑑  葛根湯 <番外編>コンソメ 前提として 私の住んでいるサンフランシスコ近辺のベイエリア

    • 渡米前の準備項目リスト

      いよいよ渡米に向けての準備です! 正直自分がかかわった部分しか詳しく書けないので、夫に任せた部分はふわっと書いてますw ※会社や地域によって異なる部分があります。我々の場合を記しますので参考までに☺ ☑ 家族全員のパスポート取得、既にお持ちの場合は有効期限確認 渡米時に有効期限6カ月を切るようでしたら、早めに更新を! ☑ ビザ取得 他の方の体験談で、面接でいろいろ質問された等きき戦々恐々していましたが、特に何も聞かれずあっさりと申請が通りました。 ☑ 引っ越し業者手

      • 夫氏、アメリカ赴任を言い渡される

        息子の妊娠が分かった後すぐ ほんと妊娠検査薬で陽性反応が出てびっくり&どっきりした2週間後に上司から話があったそうです。 海外赴任は本人も希望していたし、私も高校留学の経験があり、海外にまた住める!と喜んで飛びつきました…この後コロナという最大の試練が待ち受けているとも知らずにw そして当時の私は甘かった、 非常に甘ちゃんだった😢 ぽんこつな私は安易に赴任帯同のため、会社を辞めることを選択しました…この後専業主婦の厳しさ、再就職の厳しさを思い知るとも知らずにw ※詳しい

        • ようこそ、ぽんこつmamaのNoteへ

          はじめまして! ぽんこつmamaです! 日本で社会人を数年経験したのち、待望の我が子を日本で出産。 その後すぐに主人のアメリカ赴任が決まり、帯同して渡米。 スキルもない♪ 趣味もない♪ ついでに、やる気も気力もない♪ そんなポンコツな私ですが、アメリカにいる/これから来る予定の駐在妻の方々のお役に立てば嬉しいな...と思って生活のあれこれを書いていきます。 ~発信予定の記事の内容~ アメリカ赴任について アメリカの生活について アメリカでの子育てについて:幼児期

        アメリカ赴任に日本から持ってきたほうがいいもの<勝手に10選>!