見出し画像

バスマスタークラシックの写真

こんにちは。ポンコツGGです。 


多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。

【参考情報】
先日Twitterで、

とツイートしました。

元のツイートは、Bassmaster です。

このURLで写真が見られます。


2020バスマスタークラシックの写真なかなかでした。
もし、見られていなければ、是非。

これ以降、「ネタバレ」になります。



BassmasterのHPを見に行くとドンドン写真が追加になっています。

私が、見た最初の写真で、、、
「お~~~。」と言ってしまいました。
これは、なかなか見られないレアな写真だと思います。
映っている方わかりますか?
これを見て、年月の速さを実感したと言うか、
世代の違いというか、、、
ノスタル爺さんになってしまいました。


その後、その下のコメント見て
「何でSuper Bowlが関係ある???」とツッコミを入れていましたw
それくらい、スーパーボールは、国民的人気と言うか、行事と言うかw
バスマスタークラシックは、スーパーボールに負けている。
と言う感覚なのかも知れないです。
逆に、スーパーボール並みのと言いたいのかもw


先に書きますが、
やはり、と言うか、実力者?と言うか、
多くのプロ約70名近くがMLFにゴッソリ移ってしまったので、
「何だかなぁ~。」
みたいな感じがありますが、如何ですか?


それを救ったのが、
いや~、アルパカが結構いい感じだったと思いますw


優勝の瞬間というか、
紙吹雪は、迫力ですね。

その後の家族がステージに、と言うのもお約束です。

ウイニングランというか、バスボートに乗って、
トラックに引っ張ってもらいながら、
家族と一緒に会場をぐるりと回るのは、盛り上がります。



別のnoteにも書きましたが、
バスマスタークラシックは、生で見ると更に迫力があります。
会場によっても違いがありますが、
独特の雰囲気があるので、機会があれば、と言うか、
機会を作って見た方が、テンションの上がり方が変わると思います。



読んでいただきありがとうございました。

今日は、この辺でw

読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!