見出し画像

初夢について

こんにちは。ポンコツGGです。 

多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。

昨年末冒頭の写真のツイートをしました。(こんなこともツイートしていますw)


で、結果は、「この夢は見れませんでした。」
非常に残念ですw

簡単に「ポンツーン」について簡単に説明します。
船の底は、アルミでできた大きな筒を船首から船尾に2本(もしくは更に複数本)を浮力体として、その上に板を張り付けシート、エンジンを取り付けたもの。
主に、複数人(例:家族、友人)を乗せてゆっくり動かして、というか元々は、エンジンが大きくないので、言うほど早くない。みたいなものです。
泳いだり、釣りしたり、バーベキューしたりと絵にかいたような田舎のアメリカでの休日の楽しみみたいな。
結構大きなサイズですが、自分の家に保管(例:庭)。
乗るとなったら自分の車でポンツーンとトレーラーを湖まで引っ張り移動。
アメリカの場合、日本の事情とは、大きくかけ離れていますが、庭は広いし、このサイズの船なら免許いらないし、けん引免許も不要。 

こんな感じのポンツーンに300HPのエンジンを4発。425HPを3発でもOKw
装着しようとすると、トランサムの大幅な補強。船体補強は必至w
当然のようにスタンヘビーになるんですが、ポンツーンの良さである水平キープなんてとっくに無視。
YouTubeの動画に110MHP達成みたいなものも投稿されているんですが、普通のバスボートならぶっちぎりですよw
もし、自分がバスボート側なら、唖然茫然、ほぼ間違いなく悪夢と思います。もしかしたら、ショックのあまり寝込むかも。

本当の所は、船団の風上に停泊して焼き肉。 煙+臭い+なんなら、黄色い声(オッサンの声は除去したいw)でもあれば、船団は、雲の子を散らす勢いでw

「いや~、外で食べるご飯最高!」が決め言葉なんですが、、、


あっ、忘れていました。
「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
いや、「今年から宜しくお願いします。」の方が殆どかw

読んでいただきありがとうございました。

書き終わって読み返してみると、単なる頭ヤバイ系に見えたかもw

今日は、この辺でw

読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!