マガジンのカバー画像

コラム

53
思いついた事や考え込んだこと。 時々深堀り、迷宮入りあり。
運営しているクリエイター

#人間関係

感情的になりやすい人には近づかない。

HSPは、ただでさえ他人の感情に敏感なので、そのあたりは重々承知して人付き合いをしないといけない。

別記事でも書いたけど「困ってる!辛い!」と訴えて来て、これは可哀想と話聞いて自分なりに何とかして、もしくはサンドバッグになってしまったあとに「本当にありがとう!助かった!」と言われるような事態。

その後は大体その人物に振り回されて嫌な、しんどい思いをするの確定。
双方ともに助かる喜び、助けてあげ

もっとみる

既読スルーする、前の職場の後輩に対する愚痴だよ。

やめる直前からレスと内容にアレ?と思い始めてたけど、先日の白衣と鍵返した件でLINE送ったら既読スルー。
既読スルー自体、私はされる事はほとんどないので(そもそも友人が少ないから)なーんだか、イヤーな気分です。

思えば、ものすごい情に厚い?子で熱心と思ってめちゃ愚痴を聞いたり、でもこちらからはあんまり相談もせずな感じでした。
いわゆる「こっちは友達だと思ってた!」ってやつなのかな。
不妊治療とか

もっとみる

職場での距離感。

人間関係は距離感とバランス感覚が(あと思いやり)すべてやと思っているので、職場という特殊な所ではそれが更に難しくなる。

今の職場はとても有り難い事に、超マトモな上に保護的なので今までみたいな苦しみが全然少ない事が逆に怖い位なのだけど。

悪からずな印象の職員さんと随分とプライベートな事を話してしまった。
それ自体はそんな悪でもないかもしれないが。

「あーやらんで良い自己開示をしてしまった」とい

もっとみる