見出し画像

学び直し!英会話フレーズ100📝#074 I have to go.

Hello Japan from Australia!  ケアンズからお送りしています、ゆずぽんの「学び直し英会話フレーズ100!」
ゆずぽんのイングリッシュレッスン、略してPonglish!
『塾講師10年の知識』と『現地での実体験』を組み合わせ、即戦力になるフレーズをご紹介していきますので、お楽しみに!
Let's enjoy Ponglish!

↓音声バージョンはこちら
右下の再生ボタンで、ページを移動することなくお楽しみいただけます。
バックグラウンド再生にも対応しています✨

【Review】

前回は「筆記用具」を英語でなんというのかを解説しましたね。早速言ってみましょう!

something to write with

言えましたか?something to~の形を使うことで、道具などのものを、目的を明確にして伝えることができるんでしたね。

後半は、このフレーズがなぜwithという前置詞で終わるのか、という話をしました。
一言で言うと「名詞化」をしたからでしたね。

【Today’s Phrase】

今回は、mustのそっくりさんをお伝えします。フレーズとしてはご存知の方も多いと思います。

I have to go.
行かなきゃ

「〜しなければならない」という意味でのhaveは、濁らせずに発音します。

have toはmustのそっくりさんですが、状況によってそのニュアンスが変わってきます。
基本的な考え方としては、

must(助動詞)→話者の強い確信
have to(一般動詞)→周りの状況からの判断

こんな風に考えておいてください。

①掃除をしていたけど、この後友達との待ち合わせがある。
 I must go.
 (行きたいから)行かなきゃ。

②友達とおしゃべりをしていたいけど、この後仕事がある。
 I have to go.
 (行きたくなくても)行くしかない。

この二つは訳すとどちらも「行かなければならない」となりますが、そのニュアンスが上のように少し違います。そこまで厳密に使いワケなければならないのではなく、違いを理解しておくことでコアイメージが掴める、くらいです。

助動詞は、話者の判断や感情を示すものです。その中でmustは、一番強く感情を表します。ムキムキマッチョみたいな人です(笑)
そのため、主語を自分以外にしたときには、かなり強い感情を込めることになるので、少々注意が必要です。

You must wash dishes.
お前が皿を洗うんだよ。

これはほぼ命令のニュアンスになります。シンデレラの継母が言いそうですね。相手がお皿を洗う状況は、話者が要求していて、主観的な「しなければならない」です。

You have to wash dishes.
あなたはお皿を洗わないとね。

こちらは話者が相手にお皿を洗うよう要求しているというよりは、家事が当番制だったり、喫茶店でアルバイトをしている相手にだったりと、あなたにその義務があることを伝えている表現になりますね。こちらは客観的な「しなければならない」です。

【Negative Sentences】

さて、後半はmustとhave toの否定文の意味を確認しましょう。
ここは注意が必要で、この2つは否定文にすると意味が変わります。

その違いを掴むために、mustは主観的で強い、have toは客観的でフラットな感じ、と、前半で解説した違いを持ったまま後半の話も聞いてくださいね。

You must not go.
行っちゃダメ🙅‍♀️

You don't have to go.
行かなくていいよ🙆‍♀️

mustとhave toが同じ意味だと思っていると、否定文にしたときにこんなに意味が変わる意味がわからない!と思ってしまいそうですね。
でも、2つの違いを掴んだ上で、それぞれにnotをつければ、この違いも納得できると思います。

must not:〜しちゃだめ

mustの「〜しなきゃダメ」という命令が、動作を否定するので、「〜しちゃダメ」と禁止を表すようになります。

don't have to:しなくていいよ

have toの「〜しないとね」という義務感をnotで打ち消すので、「〜しなくていいよ」とと、許可を出すような感じになります。

一見同じ意味に見えるmustとhave toですが、きちんと違いを理解してから否定文を見れば、理にかなっていることがわかっていただけたでしょうか。

【Let's Try!】

今日はmustとhave toをマスターしちゃいましょう!

①(      )My daughter is coming home soon.
   行かなきゃ。

②医者にならないといけないんだ。お父さんが医者だから。

③楽しくなければ英語の勉強しなくてもいいよ。

ヒント

②をどう捉えるかはあなた次第で(笑)

【Sample Answer】

①I have to go. My daughter is coming soon.

I must go.でもOKですね。お友達とお茶していて、名残惜しさを演出するのにはhave toの方が角が立たない気がします😂

②I have to be a doctor because my father is a doctor.

これもmustであれば、自分の意思で父のように医者になろうと強く決意している感じが出ます。have toだとちょっとしょうがなし、というか、肩をすくめているような印象もあります🤷‍♀️

③You don't have to study English if you don't enjoy it.

これは私がいつも思っていることです。英語に限らず、今も先に対してもやりがいや楽しさを見出せないのに無理しても、それを嫌いになってしまうような気がするので。
仕事ではないなら、楽しいかどうかを最優先すればいいと思います。

Today’s lesson is over. Thank you for reading!
I must go to school to learn to teach English in English.
Have a happy day with Ponglish٩( ᐛ )و

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?