見出し画像

🇻🇳 ホイアン2日目

11/20

ホイアン2日目

今日は朝から雨

ホステルの朝ごはん


パッションフルーツ
パッションフルーツティーとかは飲んだことはある。
けど、そのまま食べるのは初めて

食べると馴染みのある味
美味しい

朝ごはんがある宿は、ありがたいです。

今泊まってる宿は
Dom Hostel and Barというところ
朝食付きで1泊約850円

⚪︎ローカルレストランのおばちゃんと仲良く喋った

しきりに、ホーチミンは危ない、ホイアンは安全よ!
明日も食べにきてね!と
優しいおばちゃんだった



⚪︎ホイアンのナイトマーケット


⚪︎バナナちまき
バナナをもち米で包んで焼いたやつ
うまい!


⚪︎レストランが全部オシャレ


⚪︎ランタン


⚪︎バックパッカーのパーティーに参加

昨日、仲良くなった同じ宿に泊まってる日本とロシアのハーフの子と、同じ部屋に泊まってるスイス人2人と、飲み行こうと誘われたのでついていきました

そこらへんのバーかなんかで飲むのかと思ったら、
何やら騒がしい場所に。

そこは、ほとんど欧米人の、旅人達が集うパーティーバーでした。
総勢80人くらいはいた気がする。

大きい机を囲んで、グループになって、司会者が問題を出し、みんなで相談し、正解数を競い合って、一位のグループはフリーショット?がもらえる、みたいな感じ。

問題は、ベトナムで1番多い動物は何か。とか。タコに心臓は何個あるか。
ベトナムで1番長い洞窟はどこにあるか。
性行為で1番大切なことは何か。とか。

かろうじて問題の内容は聞き取れるけど、
グループの話し合いには、微塵も参加できず

まーーーじで、英語わからん!
聞き取れん!喋れん!
の状態で2時間。

最後の方はほとんど空気。

これでもかというほど、自分の英語力のなさを痛感しました。
心が完膚なきまでに打ちのめされ、傷心。

帰り道は、疲れと悔しさで放心。

英語頑張ろうと心に誓いました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?