マガジンのカバー画像

食事と健康に関する記事

14
運動・食事など健康に関連する記事です。食品会社の元研究職、疫学を学んだPonのメインのマガジンです。 #COVID -19 #運動 #生活習慣病 #腸内細菌 #脳腸相関 #睡眠
運営しているクリエイター

#健康

【紅麹事件】食品メーカーから見て小林製薬を擁護できないところ

こんにちは。この記事に興味を持ってくださりありがとうございます。先日、食品メーカーで働いている立場として、小林製薬の紅麹事件を僕がどのように感じていたかを記事にまとめました。 この記事では、食品メーカーとして他人事とは考えられない気持ちでこの事件を受け止めていることをお伝えしました。Xなどで記事の感想を見ていると、多くの同業者の方々からの共感のコメントをいただき、皆さん、割と近い感覚でこの事件を見ているんだと実感しました。 でもその一方で、この紅麹事件を見ていると、やっぱ

糖質制限の食事は実は脂質が多く、バランスが悪いので要注意

最近、僕の中で非常に興味深かった論文に、糖質制限を行っている人は、LDL-コレステロールが高くなるリスクがあるので要注意!そして、特に標準体重の人ほどそのリスクが高いという研究がありました [1]。 糖質制限と言ったら、みんな、なんとなく健康な食事というイメージを持っていると思います。でも、僕は以前からそれには若干否定的な立場をとっていて、今回の論文がまさに僕が考えていたリスクをそのまま示していたので、紹介したいなと思いました。 糖質制限食の流行とメリット糖質制限食という