見出し画像

wiseを使ってベルギーへ送金

こんにちは:)

最近、ベルギー交換留学の準備に追われながらアルバイトに身を打ち込む日々を送っています。

せっかくなので、交換留学の準備過程もこちらでも紹介していきたいと思います。


韓国の大学に正規留学しているのになぜベルギーへ行くことになったのか?それはこちらをご覧ください↓

Blocked Account 送金

ベルギーのビザ申請の際に、<blocked account>というものが必要となってきます。
(ビザ申請については全て完了した際にブログで紹介する予定です)

私の場合、1学期(5ヶ月)をベルギーで過ごすので€6,050(約103万円)を送金する必要がありました。

銀行から振り込むよりwiseが断然安い

手数料の面で見ると、圧倒的にwiseが安いです。
合計で100万円を超える送金でしたが、手数料は6,000円未満。

しかし、私が利用している西日本シティ銀行の場合、基本手数料4,500円に関係銀行手数料2,500円、それプラスレートに含まれた為替手数料がかかります。

おそらく、どの銀行でも同じくらいかかってきます。

円安が著しく進んでいる今、wiseで少しでも費用を抑えておきたいところ(u_u)

ベルギーへの着金が1分以内

wiseからベルギーの指定された口座へ振り込みをして、着金するまで1分もかかりませんでした!(これは時間帯にもよります)

おわり

まとめると、wiseってすごいなあ。便利な世の中やなあ。って感じでおすすめです。

ここから登録して、送金手数料無料クーポンいただいちゃってください↓

https://wise.com/invite/ihpc/9rhg5n4

おわりっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?