【UNCOMMON最終日】居心地の良いコミュニティって最高

こんにちは。社会人6年目のぽんです。今日もUNCOMMONの感想を書いていきます。今日が最後です。

今回は、同じ価値観や方向性を持っている人たちだけが集まったコミュニティは、こんなにも居心地が良いんだな、という話をします。

今日のUNCOMMON

今日は、ついにUNCOMMON最終日!

今までペアワークをやった方たちが、1つのルームに集い、みんなの前でプレゼンをする、なかなかえもい設計でした。

この1カ月間、みんなで頑張ってきたんだな~と実感できて、しみじみしちゃいました(笑)

そして、プレゼン中も、発表者ができる限り話しやすい様に、皆さん笑顔で聞いてらっしゃって、これも最高だな、と。

そこで思ったのが、

同じ価値観や方向性を持っている人たちだけが集まったコミュニティは、こんなにも居心地が良いんだな

ということです。

自分を磨いていきたい、今の現状を変えたい、もっと自由な生き方をしたい、などみんなそれぞれ思惑はあるとは思いますが、

「前を向いて歩いている」という方向性は一緒で「後悔の無い日々を送りたい」という価値観は一緒だったと思います。

そんな集まりでは、誰かの足を引っ張ろうとする力学が働くはずがありません。

全員が全員の応援者(ファン)なんだな、と心底思いました。

それが煮詰まりすぎると、今度は偏愛に化けてしまうので、塩梅は必要だと思いますが、

それでもこんな世界観が、会社やプライベートで作れたら、もっと心穏やかな毎日を過ごせるんだろうな~と思いました。

オンラインサロンとかは、まさにその世界観が出来上がっているイメージです。

これで最後です

UNCOMMONは、社会で生きる上で必要な素養を、ペアとのワークを通して、教えてくれ、身につかせてくれる本当に良いサービスです。

そして、最後は心をじんわりさせるエンタメ性も持っています。

なんだか良い意味で人間味のある、血の通ったサービスで、めっちゃ好きになりました。


このUNCOMMONな1カ月間が、薄れないように、学んだ内容や自己学習の習慣を継続していきたいと思います!

これから誰にも依存することない人生を歩むためにも、1歩ずつ前進していきます!

こんな拙い記事を読んでいただいた方がもし仮にいらっしゃるのであれば、全力で感謝したいです!!

そして、1日も欠かさずに記事をあげ続けた自分を褒めたいです笑

では、、、

お疲れ様でしたーーーー!!!



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?