見出し画像

【自己紹介】


こんにちは🌞


まだ自己紹介をしていない事に気が付いた
ぽむぱるれです🍎🐛


改めてご挨拶させてください。


はじめまして🍎


絵本の読み聞かせや、子どもたちと一緒に音楽を使って体を動かすリトミックパフォーマンスをしています。



フランス語でおしゃべりりんごという意味の

《ぽむぱるれ》


といいます🍎🐛



今日は、ぽむぱるれが活動をする事になったきっかけのお話しをしていきます。



■幼少期の記憶


まだ私が小さい時、両親の喧嘩を落ち着かせようと思い、面白おかしい事をして笑わせようとした事がありました。


その時笑ってくれた両親の顔が心に残っていて、その頃から漠然と


ピエロになりたい


と思うようになりましたが、なり方も分からず、方法を調べようともせず、ピエロになりたいという考えは薄れていきました。



■ぽむぱるれのきっかけ


2020年に新型コロナウイルスが世界を襲い、私たち家族もその影響を大きく受ける事になります。


大道芸人(パフォーマー)として活動している旦那さんは、コロナの影響を受けてお仕事が激減し、人前でパフォーマンスをすることが難しくなってしまいました。



そんな中、旦那さんがやっているパフォーマンスユニット【おんぷらんと】は


エンターテイメントを家でも楽しめるように


と、パフォーマンス映像をSNSに公開したり、全国のパフォーマーさんを集めて、親子で楽しめる番組を作成したりと、コロナ禍でも楽しめるエンタメを模索し続けていました。



寝る時間を削り、どうしたら喜んでもらえるかを考えながら動いているおんぷらんと始め、全国のパフォーマーさんやチームの皆さんの頑張りを側で見ていると、居ても立っても居られなくなりました。


私も誰かを笑顔に出来ないだろうか!!!


私から出てきた素直な感情に少しびっくりしました。


それと同時に私が小さい時に思っていた


ピエロになりたい!!!




という気持ちもだんだん強くなっていきました。




この出来事が、ぽむぱるれのきっかけです。


ぽむぱるれ=フランス語で『おはなしりんご』



ぽむぱるれに出会うと笑顔になる!
そんな思いからこの名前をつけました。


また

年齢的に私には無理だ…


と諦めてる人に何かをやり始めるのに遅い事は無いという事を

私の挑戦を通して感じてもらえたら嬉しい!!


と思う様になりました。


そしてコロナ禍という厳しい状況ですが2021年1月に開業届を提出し、個人事業主となりました。



■今とこれから



私は今までパフォーマーとしての経歴がある訳ではなく、またコロナ禍という事もあり、子ども達を直接笑顔にする活動は出来ていないのが現状です。


その中でぽむぱるれらしく、子ども達を笑顔にしたり、お父さん・お母さんを元気にしたりする発信ができないかを考えました。


その時思いついたのが



既存のお話をぽむぱるれなりの解釈で別のお話にリメイクする




ということです。



noteにも今後、リメイクしたお話の投稿をしてみなさんにご報告していけたらと思っています。



⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 


noteでは
一つの事に対してポムが色んな角度で
色んな立場で考えた事を書いていこうと思います🍎✨

あぁ〜。
そうゆう見方もあったのか🤔

という気持ちで見ていただけるととっても嬉しいです🍎✨


今日も読んでいただいてありがとうございました🍎🐛

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?