赤ちゃん返りを長引かせている長男(4歳半)が、お風呂の時に訥々(とつとつ)と話してくれた話が余りに胸を打つ内容だったので(主に私の←)、突然ですが書かせて下さい!! ( O YA BA KA ) 息子が話す言葉を聞いて、 「皆がこうして優しい心を生み出して欲しいし、 優しい心を 息子がしたように苦しまずに、 自然に生み出せる世の中に早くなって欲しい」 と思いました… ---------------------------------------------------
次男が生まれたばかりの最高に幸せな時に、悲惨な乳児遺棄事件が起きまして…前から感じていた社会への疑問が深くなりました。 というか、アレは最早PTSDです!心的外傷後ストレス障害!!もぅすっごくトラウマ!! 別に私が死の危機に瀕した訳ではないのですが! 悩んだ私は、赤ちゃんポスト→熊本慈恵病院、NPO法人ベビーブリッジさん、一般社団法人小さないのちのドアさん、菊田昇先生、柏木恭典先生へと、学びを広げて行きました。 幸運な事に柏木先生のTwitterを見つける事が
目次 ├ビザについて ├夫のビザ ├夫の気持ち、夫の恐怖 └夫自慢、入管の恐怖 *あくまで個人の体験談です *興奮と不満が多いです!() *どなたかの参考や暇潰しになれば幸いです *叩いたりしないでね!! 〈ビザについて〉 査証(ビザ・VISA)って聞いた事ありますよね?何かグローバルな感じで格好いい響きですよね! 外国人の方々がその国に「入国(上陸)する時の資格」であり、「滞在の資格である在留資格」とは別物です。 この文を書くにあたり、私が参考にした一覧はこちら
目次 ├在留カード ├大混雑!の入管 ├温かい思い出 ├夫の在留資格 └TDLを凌ぐ大混雑! 〈前書き〉 私ポムと韓国人の夫は4年近い交際を経て2014年に入籍しましたが、この時夫の在留資格を「日本人の配偶者等」に変更する必要があり、2014年と2017年だったかな? 東京都港区にある 「東京出入国在留管理局(略して入管)」 に行った事があります! 国際結婚や海外旅行が当たり前の世の中になりましたが、実際に「入管」に行った事がある日本人の方は少ないのではないでしょうか
「ポムの出入国在留管理局(入管)体験談」 こんな感じの目次で書こうと思っています⬇️ 【1度目の訪問】 夫の在留資格「労働者→配偶者」へ ①夫の在留資格と入管について ②夫の入管に対する恐怖心 ③手続き、そしてアクセスの面倒臭さ ④ラストオーダーぎりぎりのお昼ご飯 【2度目の訪問】 「配偶者→永住者」へ~準備 ①ワンストップ型相談ダイヤルが親切すぎ ②申請書がDLじゃない!?子連れで港区へ… 【3度目の訪問】~申請 ①子連れなのに座る席が無い! 授乳室が無い!!オムツ交