かもめ児童合唱団を見た

かもめ児童合唱団のインストアイベントにこないだ行ってきた。かもめ児童合唱団というのは神奈川で約40年前に結成された合唱団で、今は4才から13才までのメンバーが30人ほど在籍しているらしい。ぼくは友人がインストアイベントの企画側にいて、とてもおすすめしてくれたので、おさそいをうけたらだいたい乗りたい人間として行ってきた。代官山蔦屋書店。

前情報をほとんど入れないまま行って、ふかふかのソファーに座って、周りのお客さんは割と年齢層がたかめで、とても偏見を織りまぜていいのならば、お金をたくさん持っていそうな、休日をゆったりとすごしていそうなセレブが多いように見えたけど、もしかしたら周りからはぼくもそう見えていたかも知れないからそこは個人的なたのしみとして、セレブリティーの多く参加するイベントに混ざっているという優越感を持たせてもらっていた。サングラスをかけていたり、麦わら帽子をかぶっていたりする人はセレブ、というイメージもあるし、そういう方々が多く見えたので、ひとときの高揚感を得ていたのはほんとう。まあ、池袋は埼玉県と呼ばれるように、代官山ももはやセレブに向けた街ではないのかもしれないし、ひとときの夢の時間を過ごすためにみな、埼玉県からやってきているのかもしれないけど、そんなことは今はどうでもよくて、かもめ児童合唱団がはじまった。

おもむろに登場する幼児。男児、女児。そして少女。1人、背の高い少年。全員で15人くらいだったかな。忘れちゃったけどそのくらいが、前列に男児と女児。後列に少女と、下手に背の高い少年、というフォーメーション。
ずらっと並ぶと、「かもめ児童合唱団です」と言って、礼をして、歌いはじめた。

合唱。

いきなり耳に届いてくる、こどもたちの圧倒的に無邪気な歌声。ずっと忘れていたような、その歌声に、こっちは琴線をつま弾かれ、思わずウッと泣きそうになるんだけど、そこで、いじわるなおじさんが頭の中にやってきて、「今、流そうとしている、それは何のなみだ?」と聞く。隣の女性はハンカチをしきりに目頭へ当てている。清澄な歌声がたしかに空間を満たしている。合唱団の前列の女児がひとり、こちらを凝視したまま、歌いもしないで立っている。頭の中のおじさんが言う。「ほら、爆レス!」。レスというのはアイドル現場などでアイドルがファンに向けて視線を投げることで、アイドルから見つめられることを「爆レス」と呼ぶんだけど、女児から爆レスをもらいぼくは思わずよろこびを感じている。恥ずかしくなったのと、合唱団の人が壇上で、歌いもせずに、待ち合わせしてますみたいな顔でこっちを見ている状況がおもしろくなって、ブフッと吹き出してしまったんだけど、あの子はそのリアクションに傷ついてしまうかも!と思って、ハンドタオルを口に当てて、照れ笑いを隠す。女の子は頼りなく歌を口ずさみ出す。視線はこちらにある。見つめないで、こんなただのセレブ気取りの汚物を!と懇願する。女の子が視線を外す。安堵する。同時にさびしさを感じる。また女の子が見る。ぼくは照れ笑いを隠す。みたいな、時間を過ごしているうちに1曲目が終わった。

なかなかハイコンテクストな合唱団だね、とぼくは独りごちている。

無駄なこととはわかっているけど、今の状況を言葉で理解しようとする。2曲目がはじまる。また歌声に胸をわしづかまれる。隣の女性がハンカチをしきりに目頭へ当てている。歌詞が突き刺さる。どんな歌を歌ったか、もうすっかり忘れちゃったけど、児童合唱団の歌声で届く、大人の歌詞、というか、恋の歌とか、望郷の歌とか、そういうのは、あどけなさとのギャップに忘れていた感情を思いおこさせるよう。どこまで歌詞を理解して歌っているのかわからないけど、ぼくに爆レスを送っている女の子はきっと、「歌」として歌っているだけなのだと思う。ふくらませるのは受け取り手だ。

かもめ児童合唱団からぼくがこの日に受け取ったことはたくさんある。見ているだけなら子どもはかわいい。(育児問題はノータッチ)。子どもたちに昔の歌を歌われると、ノスタルジーと未来への希望が同時に襲ってきて感情がパニクる。(頭の中のおじさんが防衛する)。本来、表現は自由であるということ。型がなければ形無し、型を破るのが型破り、ということをあらためて思い出させてくれる。型へ向かっていくんじゃなくて、型から走って逃げる、だよなあ、とか思った。のは、女の子が壇上で歌も歌わず、爆レスをくれたからでもある。歌いたくなったら歌う、正直だもんなあ。何もかも心のままに、なんて。仕事の上で演技をするなら無理だけど、型に入らないことをもっともがいて見つけていこうと思った。

そしていつか、舞台上から誰かに爆レス送ろう。いや、やめておこう。

いただいたサポートは、活動のために反映させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ほそかわようへい/演劇カンパニー ほろびて 主宰/劇作、演出/俳優/アニメライター