見出し画像

大事にしてるから使う

家族から貰って、大事にしてた鉛筆を今日ついに削った。

「大事にしてる」とは使わず、見もせず、普段は思い出しもせず。文具のストックと一緒に暗所に片付けられていて、たとえばペンのインクの詰め替えを取るときだとかに見ては「かわいいな、素敵だな、使うのがもったいないな」って、また片付ける。

それが大事にしてるってことなんだと断捨離する前は思ってた。

何年かかけて大小の断捨離を経た今は大切なものほど使ったほうが楽しいってことが良くわかる。それでも削るまでに一年以上(もっとかも)かかったけど、削った瞬間から木のいい匂いがする。素敵だよBLACKWING!

さっそくノートに落書きしてみた。書き心地も最高だ!送り主の家族にも香りをかがせたら喜んでいた。

そうして机にノートを開いたまま、この日記を書いてたら両肘が真っ黒になってしまった。小学生か。


本日の良かった ✏️ 鉛筆を使いはじめた


動画やSNSで、いつも温かいサポートありがとうございます。 これからものんびり一緒に楽しんでいけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。