見出し画像

火・水曜日連載『あらたま流きもの雑記』 3月3日 きもの時のトイレってどうするの?

 初めましての方、ようこそいらっしゃいました。
 二度目以上お運びの方、本日もありがとうございます。
 こんにちは、あらたまです。

『あらたま流きもの雑記』とは――
 火曜日と水曜日の連載で、きもの文化検定2級ホルダーのあらたまが普段着きもの生活についてアーデモナイコーデモナイと書き散らかします。
 水曜日は普段きもの一式の紹介と解説と、きもの生活tipsやお寄せいただいた質問への回答をお届け。
 ・いわゆる『映え』なきものの御提案は無いと思います。
 ・きものを着た可愛いポージングの女性は出てきません。
 ・きもので行くべき映えスポット!の御提案もありません。
 きものを普段着にしているといっても、洋服を着る日だってありますし、和の習い事経験は皆無です。
 大雑把な性格で、かなり雑な暮らしぶりのオバチャンのきもの生活の一端をお見せすることで、きもの生活のハードルが多少低くなり、きものを始めたい方の勇気に繋がることを願っております。

 このnote連載を始めるにあたり、Twitterにて「きもの生活について、どんなお話が読みたいですか?気になる疑問・質問、教えてくださいな」とアンケートを取りました。
 ご回答くだすった皆様、ありがとうございます。
 
水曜日は私の普段着紹介と、皆さまから寄せていただいた質問にお答えしたり、そのテーマにおいて私が日ごろ心掛けていることをお話していきます。

 まずは今日のきもの一式。

 吃驚するぐらい『ザ・雑!』って思われる方、多いと思います。
 Tシャツにジーンズの上から木綿単衣を腰ひも一本で着て、伊達締めも帯も締めず、いきなりカフェエプロンしちゃう。
 完全おこもりが決まっている日はだいたいこんな感じ。我が家ではこれを働き者きものと呼んでおります。
 ここにたすき掛けしてお袖をからげてしまえば、御洗濯したりお風呂掃除したりもできちゃいます。

 さあ、ではでは。本日回答していくお悩みですが。
 今更聞くに聞けない方も多いのでしょうか?すごく大事なことなのにね……『きものの時、トイレってどうしてるの?』です。

トイレは洋式?和式?

 おうちではどちらの様式のおトイレでしょうか?
 使い慣れた方で結構ですよ。
 私は家が洋式ですし、足首の関節が固くてヤンキー座りできないので、洋式一択です。
 
 老婆心からのアドバイスとしましては、洗濯が大変な御着物は洋式で用を足されるのをおススメしたいです。
 洗濯が大変な御着物と言えば正絹全般ですが、振袖は特に、油断をすると長い袖が床についてしまうことがあります。
 また、和式の場合蓋が無いのでいわゆる「飛び跳ね」も注意しないと、シミの原因になったりします。
 慣れないうちは後述の『どうやって用を足すの?』をご覧になって、洋式トイレでの動作をお家で練習されてみてはいかがでしょうか。

では、どうやって用を足すのか?

 きものdeトイレに悩む方々の多さの表われでしょうか、たくさんのプロの方々が身振り手振りで熱心に発信されております。私にはここまで体を張る覚悟が……反省と感動に震えます。
 さてさて。
 その中でも、私の普段の動作に近かったのがこちらのすなお先生の動画です。

 滅茶苦茶、分かり易いです!
 先生が愛用なさってるようなワンピースタイプを身につけてない場合、事前にお袖の振りを帯の上の隙間に挟んでおく・からげた裾も同じく帯の上から突っ込んどく、という方法があります。私はこっちの方法を使うことが多いかな。
 ともあれ、分かり易く解説してくださってるすなお先生の動画、ぜひご覧ください✨✨✨✨✨

私のワンポイント心得

 きものの時の下着は股上が浅めのものを選ぶと、取り回しが楽です。
 とはいえ、お腹を冷やしたくなくて、股上が深い下着が手放せない方もいらっしゃいますよね。
 股上が深い下着を身につける場合は、長着に腰紐かける時に下着の上線に重ならないようにすると「ぬ、脱げない~><」と焦らずに済みますよ。

 上の写真で「このスキマ」となってるところ。ここを必ず作っとくようにします。
 腰紐をちょっと上にかけたりして、ベストの位置を見つけてみてくださいね。

いかがでしたか

 諸先輩方の奮闘に追従するべく、私も体を張って(下腹ポコン!で)見ました。家族に「ぱんつの絵がなんとも言えんオバチャン感だな」と言われましたが、それすらも誉め言葉として受け取っておきました。ぐぬぬぅぅ😭

 記事のテーマとして取り上げて欲しいという質問・ふとした疑問がございましたらコメント欄や質問箱でお寄せ下さいませ。

 質問箱は匿名でのご質問を受け付けておりますので、恥ずかしがり屋さんでも大丈夫!Twitterに連動していますので、回答がそちらに流れることもございますが、きものに関する回答はnote内で出来る限り分かり易くお答えしていきます(公序良俗に反するもの・個人情報流出の可能性のあるものは、如何なることもお答えできません)。

 コメントでの気軽なお声掛けは随時、お待ちしております。
 スキマーク・フォロー・マガジンのフォローも、勿論ウェルカムです。遠慮なく、無言でどうぞヤッチャッテくださいませ。

 noteアカウントをお持ちで無い方も♡マーク(スキマーク。イイね!みたいな意味のマーク)を押すことができます。押していただけると大変励みになりますので、ポチッと一つ、よろしくお願いいたします。

 それでは。
 最後までお読みいただいて、感謝感激アメアラレ♪
 また明日ね、バイバイ~(ΦωΦ)ノシシ



よろしければサポートをお願いいたします!サポートして頂きましたらば、原稿制作の備品や資料、取材費、作品印刷代、販路拡大、広報活動……等々各種活動費に還元、更なるヘンテコリンで怖かったり楽しかったりする作品へと生まれ変わって、アナタの目の前にドドーンと循環しちゃいます♪