見出し画像

火・水曜日連載『あらたま流きもの雑記』 5月19日 どんなモノゴトにも出会いと思い出がありますな

 初めましての方、ようこそいらっしゃいました。
 二度目以上お運びの方、本日もありがとうございます。
 こんにちは、あらたまです。


『あらたま流きもの雑記』とは――
 火曜日と水曜日の連載で、きもの文化検定2級ホルダーのあらたまが普段着きもの生活についてアーデモナイコーデモナイと書き散らかします。
 主に普段きもの一式の紹介と解説、少々のお出かけレポートをお届けします。そして、火曜日は私がきものに思う事等のエッセイが、水曜日はきもの生活tipsやお寄せいただいた質問への回答が、それぞれミニコーナーとして付いています。
 ・いわゆる『映え』なきものの御提案は無いと思います。
 ・きものを着た可愛いポージングの女性は出てきません。
 ・きもので行くべき映えスポット!の御提案もありません。
 きものを普段着にしているといっても、洋服を着る日だってありますし、和の習い事経験は皆無です。
 大雑把な性格で、かなり雑な暮らしぶりのオバチャンのきもの生活の一端をお見せすることで、きもの生活のハードルが多少低くなり、きものを始めたい方の勇気に繋がることを願っております。


 本日も我が家周辺はしとしとと雨に降られる一日でした。
 年のせいか?なんなのか?
 なんだか湿気にめっきり弱くなった私です。体力面は「あー年かも」と受け入れられるのですが、精神面の方がですね……なんといいますか、もっちゃりしてしまうのです。もう、このまま、この湿り気に身も心も委ねたいわ~とかナントカカントカ。危ない人みたいだわ、やーねー。
 目の前にやるべきことがあって、それはもう明確なコトこの上なしなのに、心は明後日の方を向いてデカいため息をついている感じ。そして、隙あらば昼寝をしようとしてしまいます。
 特に寝不足を感じている訳でもないのに、なんぼでも寝られるぜオラオラオラァ!みたいな。こんなに熱意とやる気に溢れた昼寝LOVERってありなのかしら?
 とにもかくにも、この時期をしゃっきりした気分で過ごす方法、模索してみます。

本日ご紹介の一式

 少々前の一式になりますけども、今はだいたいこんな感じです。
 というか、ほぼほぼいつも『こんな感じ』か……スイマセン、変わり映えの無いおうちきもので。お出かけするようになれば、もうちょいバリエーションをお見せできると思うんですけどもね(疫病め!)。

遠州木綿の単衣、UNIQLOエアリズムパーカー、カフェエプロン

 格子柄の遠州木綿は、地色が爽やかな若草色(ていうのかしら?)なので、目にも爽やかな一枚。この時期、家族にも大変に好評です。
 好評ついでに、この単衣はお出かけにも着ていくことが多いです。主にビアフェスとかね!
 若草色をホップに見立て、格子に入っている焦茶や白や桃色を焙煎した麦芽や泡、フルーツエールなどに無理矢理結びつけるという荒業は、ビール好きな方々にけっこうウケが良かったりするのです。その場が「わっ!」と盛り上がれば、嬉しいし楽しいもの。こういうちょっとしたお遊びも、でっかく受け止めてくれる懐の深さもきものの良いところなんじゃないかなあ。

小物の思い出~千鳥の帯留め~

 さてさて、シリーズ化するかどうかはさておき、今日からちょこちょこときものに彩りを添えてくれるカワイイ仲間たちのご紹介をしてみようかしらと考えております。

 第一回目の本日は、銀製の帯留めです。
 私の手入れが下手くそすぎて、ところどころ黒ずんでいますけども……ちゃんとしたところにメンテナンスだそうかなあ(遠くを見ている)。

画像1

 私がきものを始めた時は、とにかく着ることが第一で、どこかに遊びを入れるとかワンポイントお洒落するとか、まったく気が回っていませんでした。
 一頻り特訓が終わり、御太鼓を結べるようになって、ようやく帯留めという存在を知ります。
 帯留めはアクセサリーですので、はっきりいってしまえばきものを着る上では必須アイテムではありません。ただ一か所、帯の上にあると、そこから会話が広がったりなんかして、ちょっと楽しいことが起きる……かもしれないです。

 こちらの銀の千鳥ちゃんは、私が初めて手にした帯留め
 波に千鳥柄の江戸小紋を「どーしても!アナタに着て欲しい!」と商売上手な呉服屋さんにオススメされて(実際、私、滅茶苦茶似合ってしまったし。それに木綿の単衣用だったので、江戸小紋なのに私でもお迎えできるビックリ価格でしたので)、同じ千鳥の帯留めを一緒にお迎えしたのでした。
 もうどのくらい前になるんだろうなあ?というくらいの時間を共にしてまいりましたが、今でも一緒にお出かけをするカワイ子ちゃんです。銀製なので出しゃばった感じがせず、かといってキュートさは忘れないし、大抵のきものや帯と仲良くなれる頼もしさも備えています。

 最近は……お出かけしてないわねえ。ちゃんと磨いて、お出かけしようね。
 ていうか、早くお出かけできるようになると良いねえ(疫病め!:本日二回目)。
 

いかがでしたか

 昨年に続き、我が家はこの夏もリモートワークで乗り切ることになりそうです。そのまま働き方改革とやらで、年間出社日数を減らしたり有給取得の強化を目指すんだとか。
 今までのらりくらりと取り組むのを先延ばしにしてきたことですけども、そうせざるを得ない状況になってみてブー垂れながらやってみたら「なんだ、意外と簡単じゃん」てことだったようです。
 やるべきか?やらざるべきか?
 迷うならやってみようぜ!というのが昨今の流行りのようですが、今回はそれが当たりの目として出たようです。
 私も「おうちきもので着るにはもったいないなあ」と思っているのが何枚もあるので、そういうのどんどん着てみようかしら。着たら着たで、これまたやってみたこと無いことに挑戦したくなるかもしれませんね。


 記事のテーマとして取り上げて欲しいという質問・ふとした疑問がございましたらコメント欄や質問箱でお寄せ下さいませ。

 質問箱は匿名でのご質問を受け付けておりますので、恥ずかしがり屋さんでも大丈夫!Twitterに連動していますので、回答がそちらに流れることもございますが、きものに関する回答はnote内で出来る限り分かり易くお答えしていきます(公序良俗に反するもの・個人情報流出の可能性のあるものは、如何なることもお答えできません)。


記事を書いた人についてはコチラをどうぞ


 コメントでの気軽なお声掛けは随時、お待ちしております。
 スキマーク・フォロー・マガジンのフォローも、勿論ウェルカムです。遠慮なく、無言でどうぞヤッチャッテくださいませ。

 noteアカウントをお持ちで無い方も♡マーク(スキマーク。イイね!みたいな意味のマーク)を押すことができます。押していただけると大変励みになりますので、ポチッと一つ、よろしくお願いいたします。

 それでは。
 最後までお読みいただいて、感謝感激アメアラレ♪
 また明日ね、バイバイ~(ΦωΦ)ノシシ

よろしければサポートをお願いいたします!サポートして頂きましたらば、原稿制作の備品や資料、取材費、作品印刷代、販路拡大、広報活動……等々各種活動費に還元、更なるヘンテコリンで怖かったり楽しかったりする作品へと生まれ変わって、アナタの目の前にドドーンと循環しちゃいます♪