見出し画像

私ってどんな人?

初めまして!!

noteいいよ! なんて紹介されたもので、

興味本位で初めてみました。

都会に飽きて、田舎に勢いで飛び込んできた一人の女の日常です。

まあ、見てやるか...くらいの気持ちで、さらっと見てみてください☺️

それではどうぞ🙌💨


まずは...何から始めましょうか?

とりあえず自己紹介でもしてみましょうか。

神奈川生まれ神奈川育ち。

都会でもなく、田舎でもない所で

小さい頃から24歳までを過ごしました。

電車に乗れば新宿、渋谷、原宿なんてすぐ行ける。

夜景の綺麗な所 ? みなとみらい行けば?

という感じで、

「ちょっと電車に乗ればなんでもある」

が当たり前の生活を24年間してきました。

しかし、20歳の時に自分の生活に疑問を持つきっかけができました。

そのきっかけが姉の存在です。

私は3姉妹の3番目。

一番上の姉は当時看護師。

二番目の姉は4年生の大学を卒業。

そして、私は短期大を卒業し社会人1年目。

3姉妹は、全員成人しそれぞれの道を歩んでいました。

あー、みんな社会人か。時間が経つのは早いのぉ。

なーんて呑気に過ごしていました。

バイクの中免の免許を取りに行ったり

キックボクシングに通ってみたり。

それなりに楽しんでいたと思います。

しかし、そんな呑気な生活とは真逆の生活をしてる人が

この3姉妹の中にはいました。

それが二番目の姉。

姉は卒業してすぐに青年海外協力隊に入隊しました。

姉は、大学でスポーツの専門知識を学び

それを生かすため強い気持ちで協力隊に入隊をしました。

そして、配属となった国はザンビア

私は、姉がザンビアに配属になるまで

名前すら知らない。どこにあるの?アフリカなのはわかるよ?

という知識レベルでした。(お恥ずかしい...)

そんな、未知の世界に飛び込んでいった姉をみて

「すごいなぁ..頑張れよぉ。生きて帰れよ。」てな感じでした。

そしてザンビアへ旅立った姉からは、日々家族あてに

「こんなことあったよ」「こんな面白いものがあるんだよ」

「今日はここに行ってみたよ」「こんな動物に出会ったよ」

「もちろん、しんどい。でも、頑張れる」

そんなことを連絡してくれました。

新しい場所、初めての人、新しい発見。

今日会った面白い人、子供との会話、大人との会話。

しんどいのに、大変なのに。楽しそう。なんで?

なんでそんなに楽しそうなの?なんでそんなに面白いことがたくさんある?

不思議.....。

姉から来る連絡を見ていて、私の中でちょっとした疑問ができました。

「私の生活って...面白いか?日々発見があるのか?」

仕事行って、帰って、休みの日は友達と飲み行って

暇なら買い物行って、無駄に洋服買って

自然を感じにいこー!とか行って旅行に

何十万もかけて、遊びすぎた仕事しなくちゃ....。

その行動の永遠ループ...🌀

え?なにこの生活。面白くな!

なにこれ、ナニコレ、Nanikore😀

そこから、私はあれこれ調べ始めるのです......。

どんなことをやり始めたかは...

次の投稿をお楽しみに...😋

ご覧いただきありがとうございます!

初めての投稿でつたない文章ですが、

今後も見ていただけたら嬉しいです😊

From ▶︎▶︎▶︎ Pom


画像1







この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?