見出し画像

群馬県知事と大学講義を実施!【官民連携による政策共創】ー『PoliPoli Gov』

山本一太知事の講座に、PoliPoli代表・伊藤がゲスト登壇!

2022年10月31日(日)、PoliPoli 代表 伊藤が山本一太群馬県知事が担当する群馬県立女子大学の連続講座「知事と語り合う地域政策論」にてゲスト登壇しました!

この日の講義タイトルは「市民と進める政策づくり」。

行政と市民が連携しながらよりよいまちづくりを行う「政策共創」がテーマです。

官民共創による、未来のまちづくりのあり方とはどのようなものなのか。

群馬県が導入している、行政に声を届けるウェブサイト「PoliPoli Gov」での取り組みを紹介しつつ、実際に群馬県による意見募集を用いて、まちづくりのアイデアをディスカッションしました。


県立女子大学の学生のみなさん(画面手前)
山本一太群馬県知事(画面奥 右側)PoliPoli代表伊藤(画面奥 左側)

学生のみなさんから積極的な発言をいただき、活気あふれる雰囲気の中でディスカッションすることができました。

群馬県担当者の方のコメント

同世代の第一線で活躍される伊藤さんのご講演に刺激を受け、学生からは多くの意見や質問が出まして、とても充実した講義となりました

PoliPoli代表・伊藤のコメント

学生のみなさん全員に発言をしてもらいました!その内容をもとに、山本一太群馬県知事に政策検討をしていただきました。

私と知事の対談みたいな時間はほとんどなくて、学生のみなさんの発言をベースに議論する形で講義を進めました。

県にとっても、参加してくれた学生の皆さんにとっても、充実したいい機会だったのではないかと考えています!

これからもPoliPoliでは、行政と国民の「官民共創による政策づくり」の推進を支援していきます。

また、企業理念である「新しい政治・行政の仕組みをつくりつづけることで、世界中の人々の幸せな暮らしに貢献する。」を実現するため、政策立案プロセスのアップデートを引き続き推進していきます!