見出し画像

ニューパルツで履修できる国連クラスとは?

このnoteを開いていただきありがとうございます。

久しぶりの投稿になります。

前の学期はイントロのクラスを多めに取っていたこともあり、かなり頻繁に投稿することができていたのですが、今学期は全て3年生・4年生向けの授業を履修しています。

今回はその中でも特に重要かつ課題がヘビーな1つの授業についてお話させていただければと思います。

今学期は12単位・3つのクラスを履修しています。

これだけを聞くと大したことないじゃないか、と思われるかと思うのですが、このうちの6単位分を占めている1つの授業がかなり大変でそれに多くの時間を取られています😢

「United Nations Semester」
という名前の授業で、実際にニューヨークの国連内部にお邪魔して、安全保障理事会の職員の方や報道官の方と話す時間をいただける非常に貴重な授業になっています。

これだけ貴重な機会と時間をいただいているので、受ける生徒側も予習量としてかなりの量のリーディングがあり、国連に赴く時間以外でも、毎週3時間ぶっ通しでディスカッションがあります笑

つまり3時間のディスカッションと、国連に赴くための授業時間(これは移動時間含めて丸一日かかります)がそもそもあり、それの予習にさらにそれ以上の時間をかけないといけないというのが、今学期の生活になります😂

これがこの授業の大変なところであり、noteを更新できなくなっている大きな理由になっています。

もちろん大変ではあるのですが、今学期中に4回国連内部にお邪魔することができ、その度にあらゆる部署で働いていらっしゃる国際連合の職員の方とお話させていただけるので、本当に貴重な時間を過ごさせていただいています。

内部載せていいか微妙なので外だけ笑

これまでにも安全保障理事会、報道官、さらには日本人の職員の方ともお話させていただくことができました。

訪問後にはリアクションペーパーの課題もあり、今月末には2500字で国連が扱っているトピックどれか1つについて述べる課題も、授業とは別の課題として書き進めることになっています。

これが1つの授業で、これ以外にももう2つ授業を取っているので今学期はかなりヘビーな生活になりそうです笑

ただこの授業を履修したくてこの学校に留学しに来ているので、この授業のみならずほかの授業も含めて手を抜くことなく欠かさず予習をして、ディスカッションにも積極的に参加して頑張っていきたいと思っています。

今はヒーヒー言っていますが、これほど将来のためになる授業はなかなかないと思いますし、国際関係の興味がある自分としては、この機会を無駄にしないようにしていきたいなと思っています。

学校生活の中で、秋学期のように人と一緒にいる時間も確保しながら、それに加えてこれだけタフな授業も取っているので、noteの更新頻度はかなり下がってしまうかと思います。ただ引き続き時間が確保できた時にはこうして書いていきたいとも思っているので、引き続きお付き合いいただけますと幸いです。

久しぶりの投稿だったので、何を書けば良いか迷っていたのですが、今学期の授業について書かせていただきました。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!