poko☆

最近のnoteは写真撮影がメイン。仕事のうちWeb製作関連、SNSやソシャゲ、ホログラ…

poko☆

最近のnoteは写真撮影がメイン。仕事のうちWeb製作関連、SNSやソシャゲ、ホログラフィ(立体空間画像形成・空中立体映像投影)技術コラムなど。twitter(@pokousa3)はログイン連携とゲーム中心。 https://pokousa.work/

マガジン

  • ひとこと / その他

    コメントや簡単なひとことなど。 以前はnote自体がコメント主体のUIでしたが、ここ数年でノート主体になってしまいましたね。コメントは投稿できるけれどもわざわざ使わない機能に……

  • Webサイト作成技術メモ

    半分本業のWEBクリエイターとしてのメモ帳。  投げ銭形式にしていますので、肝心の内容は9割方~100%無料で読むことができます。役に立ったらor気になったら100均ショップで1つ買ったと思って頂ければ……(笑)

  • Photo ★

    料理やお菓子、風景、コンパニオンさんやレースクイーンさん、コスプレレイヤーさん、痛車、痛バイクなど(イベント直後はカイブの方で公開しています)などの写真です。 撮影依頼のご相談はFedibirdやtwitter(X)DMにてどうぞ。

  • 福岡旅行のすゝめ

    美味しい物、風景、観光、物産など過去noteのまとめ。 博多駅・天神などの福岡市内や福岡市近郊、 北九州・筑豊・久留米、下関や鳥栖・中津など福岡県域も含みます。 観光する時の参考にどうぞ! (無料で公開している記事、GoogleMAPでローカルガイドとして書いている記事のまとめマガジンです)

  • きょうの料理(調理写真・ちょっとした小技・お料理グッズ

    自分や家族の調理中・料理の写真、ちょっとした小技やテクニックの話、お料理グッズ紹介など

記事一覧

固定された記事

各マガジンの紹介 [固定用]

◆ Photo★  料理やお菓子(自作・外食)、風景や車・バイク、コスプレレイヤーさん・痛車・痛バイク(イベント直後はアーカイブで公開しています)、コンパニオンさ…

poko☆
5年前
12

文学フリマ福岡9出店の後書きとかの雑記

雑記というか追記というか……って感じの話です。 昨年11月ごろから下書きで少しずつ書いているので、場所によって書いた日が違うのはご愛敬。 イベント前~当日・直後の…

poko☆
4日前
2

Webデザイン用のツール(メモ

何の話か…… 過去のbookmarkを整理していて、気になったのが「古いWebサイト(ホームページ)が消えている&サービス終了していることが多い」事です。何しろ、1999年か…

100
poko☆
3週間前
4

天ぷら定食だるま 吉塚本店

 福岡独特のこのスタイルで提供してくれる形態の天ぷら屋さん。有名無名パクり等アレコレありますが、ここが発祥、と言われているお店です。  店外に赤黄青の回転灯があ…

poko☆
3週間前
8
+1

冷凍)エッグタルト

poko☆
1か月前
4

祭りの終わり

poko☆
1か月前
7
+2

天文館本店 むじゃき

poko☆
2か月前
5

一足先に咲いた

poko☆
2か月前
8

仕方ないとはいえ……

最近のwebサイト、特にデザインに凝れば凝っている所ほど(アニメや出版系など)どこも表示崩れが目立つようになってきていますね……マルチデバイス・レスポンシブ対応に…

poko☆
3か月前
4
+1

ケーキが美味しすぎるのが悪い(笑)

poko☆
3か月前
3

縮みほうれん草とエリンギのカレーリゾット

poko☆
3か月前
3
+2

梅の季節

poko☆
4か月前
7

今年のお雑煮(公開忘れてた……

poko☆
4か月前
5

今年の初創作。

fedibird やtwitter(x) で告知しましたが、久々にうさぎ大好き♪のWebサイトを更新(というかほぼ全部コード書き下ろし)しました。   最近は、うちの子(YUKI)をAI+手…

poko☆
5か月前
5

noteまとめ 2023

※追記:pixivFANBOXで振り返り記事を書きました。 今年も押し迫ってきた年の瀬ですが、昨年に続いて今年もnoteからまとめが届きました。 昨年の分はこちら→ 2022年、not…

poko☆
5か月前
3

Gâteau au chocolat de Noël

poko☆
5か月前
5
固定された記事

各マガジンの紹介 [固定用]

◆ Photo★  料理やお菓子(自作・外食)、風景や車・バイク、コスプレレイヤーさん・痛車・痛バイク(イベント直後はアーカイブで公開しています)、コンパニオンさんやレースクイーンさんなど人物・物・風景の写真です。100%プロカメラマンとは言い切れないのですが、撮影依頼のご相談があればDMにて。  みんなのフォトギャラリーで公開している画像は「note内であれば」ご自由にお使いください(詳細は画像に記載しています) ◆ Webサイト作成技術メモ  WEBクリエイターとしての

文学フリマ福岡9出店の後書きとかの雑記

雑記というか追記というか……って感じの話です。 昨年11月ごろから下書きで少しずつ書いているので、場所によって書いた日が違うのはご愛敬。 イベント前~当日・直後のことは下記FANBOXに書いてありますので良かったら。 あと、当日の見本誌コーナーの様子です。結構みんな読んで下さってますねぇ。 で、その後の文学フリマのメールで知りましたが、今年から入場有料化の流れになるとのこと。今のところは東京だけ?とはいえ、実際近いうちに全国的になるんだろうなとは思います。 最初の頃と比

Webデザイン用のツール(メモ

何の話か…… 過去のbookmarkを整理していて、気になったのが「古いWebサイト(ホームページ)が消えている&サービス終了していることが多い」事です。何しろ、1999年からインターネットを使用し始めているので当然と言えば当然なのですが(苦笑)。  とは言え、Webサイトを作るための技術的な解説ページや素材配布ページ、デザイナーのサイト、写真配布サイトなど、国内海外問わずかなりの量が行方不明になっているのは少し困ったものです。  本当は個人サイトの方にまとめるつもりでし

有料
100

天ぷら定食だるま 吉塚本店

 福岡独特のこのスタイルで提供してくれる形態の天ぷら屋さん。有名無名パクり等アレコレありますが、ここが発祥、と言われているお店です。  店外に赤黄青の回転灯があり、青点灯は空席あり、黄<赤と待ち時間が多い、と分かる親切設計。  券売機で食券を買うと、席を案内されます。  今回は野菜定食+穴子の一本揚げ。席にはイカの塩辛と高菜があり、向こう(?)とは違って食べ放題です。  辛いけど。本当塩辛いけど。  ここは「ちはやぶる」の作者、末次由紀先生の実家でもあり、色紙やサインが奥

+2

冷凍)エッグタルト

祭りの終わり

+3

天文館本店 むじゃき

一足先に咲いた

仕方ないとはいえ……

最近のwebサイト、特にデザインに凝れば凝っている所ほど(アニメや出版系など)どこも表示崩れが目立つようになってきていますね……マルチデバイス・レスポンシブ対応に画面サイズをcss指定している所ほど。  原因は大抵max・min-widthの指定ミスやvw,vhを使っている所が多い。しかも中途半端に気を遣って(もしくは最新のcssを理解してないのか)-webkit~などを使ってたりする。あれで結構なお金貰ってるはずなのにいいの?って思うけれども。  もう一つは最近のブラウザ

+2

ケーキが美味しすぎるのが悪い(笑)

縮みほうれん草とエリンギのカレーリゾット

+3

梅の季節

今年のお雑煮(公開忘れてた……

今年の初創作。

fedibird やtwitter(x) で告知しましたが、久々にうさぎ大好き♪のWebサイトを更新(というかほぼ全部コード書き下ろし)しました。   最近は、うちの子(YUKI)をAI+手描きで描いていますが、なかなか可愛いのができたので……というのもあったり、活動幅が広がった分を追加したり、最新のHTML5+CSS3にしたり…… まだエフェクト関連やカード(上のリンク表示参照)などは全く手を付けてないのでベタ表示ですが、ちょっと今の仕事や確定申告終わったら手を付けようか

noteまとめ 2023

※追記:pixivFANBOXで振り返り記事を書きました。 今年も押し迫ってきた年の瀬ですが、昨年に続いて今年もnoteからまとめが届きました。 昨年の分はこちら→ 2022年、noteの活動記録を貰いました。 今年も皆さん、柚子の甘露煮が苦くてここに見に来るんですね(笑) あと、書いたばかりのFediverseのアドベントカレンダー記事が入ったのには驚きです! なお、リンクは以下に。 ・柚子の甘露煮 https://note.com/pokousa/n/n92bf9d8

Gâteau au chocolat de Noël