見出し画像

【ポケカカード考察その5】クリムゾンヘイズのカード達の考察|こう

みなさんこんにちは!こうです!

クリムゾンヘイズのカードリスト、公開されましたね!(実は…来週だと思ってました…)

前回のワイルドフォース/サイバージャッジの時もやった通り、各カードを少しづつ考察します。

それでは、最後までご覧ください。


🔴モジャンボ

逃げ4だからヘビーバトンもありですね

耐久180、ダメージ150は流石に弱いかな。リザはいけるか?ダメージあと30をどうするか?次の弾のマシマシラと組むのはありかも?

なんかちょっと画質悪くて小さいです

🔴カイロス

カイロスってなんか地味だよね

ん〜…似た効果したヒスイゾロアークがエネ無しでもきついからこいつもきついと思います。

下ワザ初めてみたけど意外とコントロールできるかも

🔴アリアドス

イラストいいな

非エク版のワナイダーex。進化限定なのが汎用性低くて残念です。2体揃えてマキシマムベルトorばつぐんグラスをつければリザードンをワンパンできます。

🔴リーフィア

絵本みたいなイラストいいな

耐久デッキいけるのか?

エネ加速もできるのでありかも???

🔴テツノイサハ

テツノイサハは絶対リザ殺すマンらしい

上技もそれなりに偉い。

下ワザは元気のハチマキをつければリザワンパン。ルチャブルとかテツノブジンexもいいかも?

🔴ヤバソチャex

こいつもうちょい耐久あって良くない?

上ワザの「せんじがえし」面白い。

当然かがやくゲッコウガ、大地の器との相性も最高だし、オーガポンみどりのめんex+変幻の仮面収録のヤバソチャとの組み合わせ、サーフゴーexなんかもいいですね〜。

でもちょっとダメージが低い。まあ頑張って11エネとか貯めればベンチのアルセウスVとか倒せるのはGood。色々考えられて面白いですね。

進化元のチャデスは良い特性。

げっこうしゅりけんにもロストマインにも怯えなくていいの偉すぎ。

ヤバチャには全く関係ないらしい(右下図鑑)

🔴マグカルゴex

LO路線も…いけるのかも

エネ要求が重い。ここまできたら逃げ4のほうがヘビーバトンできるのでいいですね。

肝心の性能は…運ゲー。さるぢえヤレユータンがいたなら評価は一変してたんでしょうね。せめてすりかえカップぐらい残ってても良かったんじゃないの。

←Dレギュ Eレギュ→

まあ、暗号マニアの解読で自分のデッキトップを固定したり、スター団のしたっぱで相手のデッキトップを固定したりはできますね。サポ権使うのきついけど。

🔴ゴウカザル

「素早さでは誰にも負けない(右下図鑑)」

エネ加速ですね。基本は、「カイザータックル」のコライドンと組む形になりそうな感じですかね。

これに関してはミライドンより
コライドンの方が強い

大地の器やエネルギー回収などで、エネを手札に集めるのはそこそこやりやすそうです。

炎の2進化は立てづらいので、そこをどうするかは課題。

🔴イーユイ

イーユイってなんかいつも
サブアタッカー的な役割な気がする

メインは下ワザでしょう。スタジアムトラッシュで炎2エネ120ダメージ。まあサブアタッカーとしてなら悪くないんじゃないかな。

上ワザ「ひきつける」も事故のときには助けてくれそうで優秀。

🔴シザリガー

ザリガニ飼うの難しいよね

上ワザメインでしょうか。

…コイン表×2とかじゃだめなのか?
流石に使えん。

下ワザはリバーサルエネルギーで1エネ起動できるのでゾロアークバレットみたいなのが復活した時に炎タイプ対策で使う日が来るかもしれません。

🔴フィオネ

マナフィとの違いがぼくには分からん

上ワザ「まねきよせる」はコントロールデッキで使えそうな性能。

例えば、手張り2回で殴るアルセウスなどに対して、後攻1ターン目からサカキのカリスマやスター団のしたっぱを使用して、「まねきよせる」で回収、相手は永遠に2回手張りができず…みたいなのできるかな?
(この例なら「トリニティチャージ」で突破できるし、ジャッジマンでバグらせてもいいのでそんな強くない)

下ワザも全然なしじゃない。

メテノみたいな感じですね。

いつか炎タイプでエネをためて殴るやつ(…マルヤクデVMAXやん)が環境に現れたら活躍する日が来るかもしれません。

🔴ウッウ

ウッウのHPは110以外ありえない

無色3エネで120ダメージのベンチ狙撃ができます。

無色なのが偉く、ルギアなんかにも入れれる。ルギア待望のベンチ狙撃。

ダメージラインがちょうどビーダル倒せるラインなのも優秀ですね。

🔴ウネルミナモ

常に不遇

ウネルミナモexといい…なに…このポケモン公式から嫌われてる?

3エネで自身に90ダメージ、相手に180ダメージは流石に…

🔴サンダー

剣盾最強

3エネ190ダメージ。まけんきなんかを
つければパオジアンなんかも倒せます。

モココがいればミライドンexデッキのサブアタッカーになってたかも。

🔴モルペコ

かわいい

スタジアム「未開の祭壇」と同じ効果の特性を持っています。

使ってる人まじで見たことない

未開の祭壇との差別化点は、相手につかわれないこと、置いとけること。

逆にげっこうしゅりけんの的になっちゃうのは弱そうです。

ホシガリスの「すあなにかくす」との相性も良さそう。

🔴テツノイバラex

タイプも見た目もバンギラスexなんよ

帰ってきてしまいました。頂への雪道。

ロストスイーパーで剥がすことも、張り替えることもできないので、テツノツツミやボスの指令でどかしたりするか、ハバタクカミかクレッフィで逆に「イニシャライズ」を消す、とかで対策しましょう。

ワザがそこまで強くないのだけが救い。

こいつで殴りつつテツノカイナを育てたり、こいつを壁にして後ろからフーディンexでチマチマ殴るのも面白そう。

ルギアは完全に止められるので、ルギアメタとして非常に有効かと思います。

今後ルギアにはハバタクカミが採用必須になりそうですね。

🔴リキキリン

なんか目が優しい

上ワザ「ミッドランブル」メインでしょうね。最大240ダメージ。少しダメージが足りない。×50は欲しかったですね。

この性能なら、ドダイトスで良くない?って思ってしまいます。

🔴フラージェス

コインゲー最高!

コイン表で「ボスの指令」しつつ混乱させられます。

2進化なの辛いけどね。

この性能なら似たので「クラクラキャッチャー」フシギバナでもいいですね。

ポケモンゴーの御三家の特性全部強い

まあ「こんらん」にしたい状況なら使う事があるかもしれません。

🔴サケブシッポex

ぜっきょうしてかみ砕いて…口疲れそう

上ワザ「ぜっきょう」の妨害パワーはなかなか。

後攻を取りたい、けど先攻2ターン目で殴られたくないデッキ、とかに入れれそうな感じがありますね。

下ワザ「かみくだく」もエネ破壊できるのでエネカツカツなリザードンとかにはクラッシュハンマーも合わせて妨害できそう。

サケブシッポexメインで組むのもそれなりに面白そうですね。

🔴ヒスイウィンディ

ヒスイはみんなエネなしやね

ついに来ました!テツノカイナexを楽に処理できるやつ。

ベンチポケモンにダメカン、とのことなので、「ばくそうドロー」ドードリオか「ならくのうらもん」ゲンガーなんかと組み合わせるのが良さげですね。

🔴ゲッコウガex

闘のガブリアスが水になり
水のゲッコウガが闘になる

多分今回のポケモンの中じゃあ一番強いんじゃないか?ガチグマといい勝負。

上ワザ「しのびのやいば」で1エネ170と、悪リザードンをちゃんと2パンできる火力を持ちつつ、スターアルケミーができ、下ワザ「ぶんしんれんだ」でキョダイレンゲキができます。

上ワザで必要札を集められるので、後続を作りやすかったり、キャンセルコロンを持ってきて、ボスの指令でマナフィを呼んで「ぶんしんれんだ」できたりするのがいいですね。

なかなか面白いデッキができそうです。
ガブリアスexぐらいの立ち位置の予感。性能もどこか似てるしね。

🔴ルチャブル

ポ〜ズ!

アルセウスVSTARワンパンできます。

ロスバレに入るか???

過去にチヲハウハネを入れてたやつを見たことあるからワンチャンあるかも。

🔴ディンルー

この世の終わり!?

上ワザでバラマキできます。

エレキブルやヒスイウォーグルと合わせて面白いことができそう。

残念なのはルナアーラのレギュ落ち。

2倍ってめずらしいテキスト

こいついるだけでだいぶ変わりました。

🔴カミッチュ

おいしそう

マナフィ絶対倒すマンってことでいいか?まあヒトカゲやキュワワーもやれるけど。

カミツオロチに期待!

🔴ガチグマアカツキex

なんで左目緑なんだろ

今回のメインポケモンですね。

性能はかがやくリザードンと似てます。

かがやくリザードンより良い点は、

・高耐久
・無色なので何にでも入れれる
・かがやく枠に他のを入れれる

逆にかがやくリザードンより悪い点は、

・打点が10小さいのでまけんきハチマキ つけてもアルセウスVSTARやギラティナVSTARを倒せない
・弱点がつけない
・ワザマシンのエネは減らない

こんなところでしょう。

1週間ほど前にこいつの高耐久を活かしたデッキを紹介しているのでそちらもぜひご覧ください。

ここからトレーナーズ。

🔴アンフェアスタンプ

ポケカにおけるスタンプは基本凶悪

来ました。非エクの汎用ACESPEC。

毎ターン倒される非エクデッキとはとても相性が良く、いつでも使えます。

もちろん、非エク以外に入れても強く、スコヴィランex、アーボックexなどのハンデスと組み合わせるとなかなかに凶悪そう。

サポ権を使わずに相手の手札を2枚にできるのは強すぎと言わざるを得ません。

今後、よく見るカードになるでしょう。

対策も必須になりそうです。

🔴改造ハンマー

どうやら再録らしい(昔のポケカは知らん)

クラッシュハンマーの特殊エネ限定版、のかわりにコイン投げなくていい奴。

ミストエネに苦しめられてるトドロクツキexデッキなんかには入れてみるといいです。

また、ルギアデッキのギフトエネルギーを割ることで、相手にドローされずに済む、なんてこともありそう。

でも、基本はクラッシュハンマーかなぁと思います。リザなんかは基本エネだけだからね。

🔴ハイパーアロマ

キャプチャーアロマといい、
なんで「アロマ」なの?

書いてあることは間違いなく強いです。

ただ…ACESPECの枠を使ってまでやることか?というと微妙な所。

選択肢の1つとしては全然ありで、なかよしポフィンなどで下が置けてれば、一気に進化させることができるので、今後使う機会もあるでしょう。

🔴ラブラブボール

原作だとオシャボの部類ですね
僕はラティオスをこれで捕まえました

待望の新しいボール。

進化デッキの救いとなるか!?と思ったけど…ミラーや同じドローソースでないと持ってこれない上、相手が先においている前提なのも弱いですね。基本使わないかと思います。

明らかなリザ1強、とかならリザに入れたりするかも?

少なくとも、色々なデッキがいる現環境ではナシかなぁ、と思います。

🔴サバイブギプス

これが4枚入れれた「きあいのタスキ」の
ヤバさがよく分かる

書いてあることやばいですね。

これをつけたいポケモンとしては…

・非エク全般→一発耐えれば色々変わる
・LOワザ系統→1回多く殴れるのヤバい
・ヤドラン→「たそがれのひらめき」で
      サイド4枚取り

こんなとこでしょうかね。

注意点としては、

・一回使ったらトラッシュされる
・HP満タンじゃないとダメ
・「ワザの効果」は防げない

こんなとこですね。

面白いものができそうです。

🔴ラッキーメット

これも再録らしい

ラッキーエネルギーの道具版。

耐久デッキの道具候補にはあがることでしょう。耐久しつつ山ドローできるのは普通に強そうです。

🔴管理人

公民館だけでいい…………

いや何2枚って!?すっくな!?

デッキに戻る戻らないとかじゃない…

これなら絶対ネモとネモのリュックの方が偉い。

シールド戦専用カードですね。

🔴ゴヨウ

ダレコイツ

こちらもシールド戦専用かなぁ。

相手が裏、自分が表なら強いですが、常に自分が裏出すリスクを背負わないといけないのは流石に…

素直にナンジャモかジャッジマンかツツジ入れときましょう。

🔴サザレ

相棒のヒスイガーディもかわいいよね

ようやくなんか使いそうなサポート来ました。

ポケモン通信×2ですね。

進化ラインが多いデッキには採用を検討すると安定感増すと思います。

🔴スイレンのお世話

アニポケはアローラが一番好き

今回の弾のサポートで間違いなく一番使います。

クララの自由に枚数決めれる版。

超デッキならリップのほうがいいですけどね。

ルールをもってちゃいけないのが辛く、赤ロストのかがリザ使いまわし、とかはできないですね。ヤミラミ使い回しはできますが。

今後結構使いそうなので、集めときましょう。

🔴公民館

名前がなんかポケカっぽくない

管理人なんていらない。こいつ単体で十分です。

…が、これ入れそうなサーナイトexにはすでに月明かりの丘というやつがいるんですよね。

でも、超エネがいらないのでこっちでもいいかも。

全然代用できると思いますし、こっちのほうが良かったりするかもしれません。

🔴ブーメランエネルギー

いいイラスト。なんか好き。

ワザでエネをトラッシュするポケモンと相性がいいです。

ただ、連発する前提なのである程度の高耐久も必要そう。

この弾のゲッコウガexとかいいかも?


終わりに

駆け足でしたが、以上です。

今回は、シールド戦もあることもあり、カードパワーは低めですね。

ゲッコウガexやアンフェアスタンプなんかは非常に面白そう。

いろいろデッキ作りたいと思います。


これからも、カード考察、デッキ紹介記事など投稿していくので、面白かった!という方は、スキやフォローなどしてくださると大変励みになります!

最後までご覧くださり、ありがとうございました!これからもよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?