見出し画像

【今更聞けない】勝てるデッキの組み方【全編無料】

こんにちは
今回はデッキの組み方について、普段
僕が意識していることを書こうと思います。

デッキによって、組む時に考えることが全然違うので、断言をするものではないです。
(デッキ作成はそこが楽しい点でもあります!)

このデッキを自分で組む楽しさを共有したく、少し長文にはなりますが、全編無料公開で記載したいと考えて、今日2つ目になりますが、書くことを決めました。

ということで早速ですが
デッキを組むために意識することは
大きく分けると3つ (4つ)あります。

(0段階)何がしたいかを決める。

1.何を使うかを決める

2.したいことをするためのカードを決める

3.想定する相手の対策の採用を決める
(諦めて良い相手も決める)

ここからは例を出して書きたいと思います!

0段階目(1段回目)

では好きなポケモン、好きなタイプ
は勿論、
攻撃型なのか、妨害なのか、相手に対応しながら器用に戦えるデッキなのか、特殊勝利を目指すのか、

など自分のやりたいことを決めるところです。

その上で、1段階目では好きなポケモンを決めてください。

今回の例はこのデッキで行きます。

画像1

2段回目

は、やりたいことをするためのカードを探すところです。

今は多くのカードにデッキレシピなどがあり、
調べればそれっぽいものが出てきます。

最初はテンプレをパクって良いです。

その上で、何故そのカードを入れているのかを考える練習をすると良いでしょう。

今回の例で言うと、
如何に早くマルヤクデが攻撃できるか

を意識しているため、
エネルギーを持ってきたり、カードを引くことのできるスタジアムが多く入っている印象です。

次に、ポケモンの採用枚数が多いので、ポケモン通信が入っています。
個人的にはポケモンが15枚以上ならポケモン通信を入れて良いかなって思います。

画像4

画像5

3段階目

では想定相手を考えましょう。

今であれば、サムネにも出してあるような三神デッキやピカゼクデッキ、マルヤクデデッキは数が多いと言えます。

そこに対して自分がどう戦うのか、どう対策するのか、どうやって妨害するのか。

を考えて、対策の必要ないデッキ(有利)や
なにか対策しないといけないデッキを考えます。

今回の例だと、攻撃だけでなく、回復できるマオスイレン や、相手のエネルギー要求を増やせる(妨害ができる)ワンダーラビリンスなどが印象的です。

画像2

画像3



プラスのコツといえば、
結構いろんな方が仰っていますが、

いきなり60枚にするのではなく、

とりあえず入れたいカードを入れてみて、そこから削っていくことをお勧めします。

ポケモンカードは1枚の採用で、
試合結果が変わる可能性すらあるところも、
魅力の一つだと思います。

そのうえで、やってみないと分からないこともあるので、デッキを作ったら誰かと対戦をして試して、

もし負けた時にも、あのカードが引けてたら勝ててた。

となるのではなく、枚数を変えたり、
そのカードに触るカードを増やしたりを試すのも良いと思います。

ということで、デッキの構築方法について、少しでも参考になれば嬉しいです。

今回のマルヤクデ含め、
デッキレシピ公開とかもしてるので、良かったら是非みてみて下さい!


-------
【本当は教えたくない】最強カードスリーブ決定版【ドラゴンシールド】

【Vmax環境のニューテンプレ】 ルカメタザシアン ザマゼンタ 《デッキレシピ 2種》

全く新しい革命的な三神ジュナイパーの提案(伝説の鼓動環境まで)
-------

ポケモンカードを趣味にしています。 良かったらフォローもお願いします。