見出し画像

全く新しい革命的な三神ジュナイパーの提案(伝説の鼓動環境まで)

---環境の変化に伴い追記および更新 10/10---

皆さんどうも、初めまして
(※できるだけわかりやすく、
これからポケモンカード を始める方
にも分かるように記載しております。
ご了承くださいませ。)

世間でもコロナが徐々に解禁され、
大会や、2021年のJCSも開催が
出来るような状態になってきました。

とはいえ、
来年の環境まではどうあがいても
読めないので、今回は友人や大会等で
200戦ほどし突き詰めた

三神ジュナイパー+1ギミック
のデッキレシピを公開しようと思います。

尚、三神チルタリス
は火力があまりにも足りなさ過ぎるため
攻め合いで採用する実践的なカードではない。
と考えています。

目次

1. 三神ジュナイパーのポテンシャルについて

2. 構築にあたって困っていた点

3.レシピ

4.それぞれの採用理由と回し方、対応方法、マリガンについて

1. 三神ジュナイパー
のポテンシャルについて

はじめに、

三神ジュナイパーのコンセプトについては
ご存知でしょうか?

画像1

画像2

基本的には上記の 

アルセウス&ディアルガ&パルキアGX
(以下、三神で記載)
ジュナイパーを組み合わせたデッキです。

動き方についても
ご存知の方は多いと思いますが、
三神のGX技、オルタージェネシスで、
ダメージを+30、
サイドの枚数を多く取ることができる能力を使い。

ジュナイパーの特性、
みつりんめいさいにより
V.GXから技のダメージ、効果を受けません。

ジュナイパーを倒しに来る
非V.非GXは三神を使い、
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ

三神を一発で倒せるようなVmaxポケモンは
ジュナイパーで封じ込める。

結論の今後のポテンシャルについていえば
これから2年間以上、
増え続けるVポケモンを考えれば

需要が下がることはまずないカード
の1つでしょう。

 2.構築において困っていた点

1でお話しした通りになれば、
正直勝てるデッキなどないのではないか?
と思われがちですが、

ポケモンカードを既にやっている方には
お察しの通り、
この頃のデッキには非Vのカードの採用も多く、
むしろメインを支えるカード
としての採用でありながら、
自身もアタッカーになりうるようなカード
がたくさんあります。(以下例)

画像3

画像4

上記のように、
メジャーなデッキに入っているカード、
三神ザシアンのジュナイパーをメタとして
優秀なカードに簡単に対策されてしまいます。

(対策されるということは、
それほど強力なカードということですね

じゃあどうすれば良いのか?
という視点でデッキを組み、

下記のメジャーなデッキに対して
9割以上の勝率で戦うことが出来るように
作り上げました。

vs ムゲンダイナ 
vs リザードンVmax
vs 三神ザシアン
vs ピカゼク
vs ミュウツー&ミュウ

尚、子ズガに対しては4〜6割程度でした。

相手が調子よく後1、先2で
三神が倒された場合は厳しく、
そうでない場合は勝てます。

最近はもはや見ませんが、
ドラパルトにも勝つことができます。

レシピ公開の前に1つ、
その他のジュナイパー単デッキにも使える
ポイントを一つ挙げるとすると、

元気なハチマキを採用することで、

HP120のラインに100ダメージ+ばらまき効果20ダメージの使い方や、

草を抵抗に持つジュラルドンを、
20ダメージのばらまきなしの
2発で倒すことができるのでおすすめです。

しかし、今回のレシピには
これまでかつてない方向で組み、
全く新しい三神ジュナイパーの提案
となっております。

優秀なBプランを用意し、
Aで対応できないデッキを
Bプランで勝ち切るデッキになっています。

さらに、
天敵のボルケニオン
を刈り取るカードを採用

炎デッキ全体に対しての安定感も上げています。

かなりの時間と労力をかけたため
今回は有料公開とさせていただきます…

デッキの存在自体を出来るだけ隠したいため
本気で勝ちたいという方だけ
見ていただければと思います。

また、大会等で使用する場合は、
公開を控えていただけますと幸いです。

3.レシピ

ここから先は

2,428字 / 7画像

¥ 980

ポケモンカードを趣味にしています。 良かったらフォローもお願いします。