見出し画像

【ポケモンsv】           カイリューより全然強いポケモンを解説

高火力アタッカー「トドロクツキ」

このポケモンはDLC緑の仮面で強化された1体のトドロクツキの解説を今回はやっていきます。このポケモンはカイリューのA種族値を1だけ上回る135という数字をしています。カイリューの火力じゃ倒しきれなかったこと、何回もあると思います。神速打ったのに相手のもちものやテラスタルゴーストで技を無効化されたことなんかもありませんか?
そんなことをなくせるのがこのポケモンです。このポケモンの最もキモイところは高火力のはたき落とすです。もちものというポケモン対戦で最も重要なものを相手から奪いながら高火力で瀕死までもっていく神ポケ!
いろんな技によって噛み合っているこのポケモンを今回は紹介します。

技構成とそのわざを採用する理由‼

トドロクツキの技構成は「はたきおとす」以外は自由枠でありとても読みにくい行動をするポケモンです。
はたきおとす91.0%【確定枠】
りゅうのまい58.7%
アイアンヘッド42.2%
じしん31.9%
上からなぜこの技を入れるのかを説明していきます。
はたきおとす
このポケモンではなくても強いこの技‼単純に高火力の威力90技で相手のポケモンのもちものをはたきおとすというわざです。トドロクツキが使うはたき落とすは、タイプ一致で威力130のはたき落とすを打つことができます。
この技は、相手のもちものをはたき落とす技なのであまりはたき落とす読み交代の手は打ちづらいのでトドロクツキ対面ではあまり引かれないという
特徴があります。そんな点を加味してこの技は化物の強さがあります。
りゅうのまい
この技は自身のAとSを一段階上昇させるという効果をしています。
環境でよく見るであろうポケモンで素のSが抜かれているのは
「ハバタクカミ」と「オーガポン」だと思います。
ハバカミは龍舞2回で抜けているので「はがねテラスタル」を切って
ごり押しして龍舞を積んではたき落とすこともできます。
VSオーガポンに関しては龍舞1回積んで「はたき落とす」で確1発をとることができます。
アイアンヘッド
「はがねテラス」を切って龍舞を積んだ時に使うわざです。はがねテラスを切ったことで威力が2倍になっているアイアンヘッドで確定1発をとれなくても上からひるみ運ゲをすることができる技です。
単純にひるんだ時は最強の技になります。
じしん
現在ランクマッチにはオーガポンやサーフゴーのような地面弱点のポケモンはたくさん存在します。そんな感じのポケモンに対して地震をとりあえず打っておくということがあります。サーフゴーに関してははたき落とすの方が安定してダメージを与えることができますが、オーガポンに対しては地震が安定してダメージが入るので技を持っているのも環境的にいいと思います。
その他
その他の技として、「とんぼ返り」や「はねやすめ」、「アクロバット」
などのわざも読まれはしますが、対策をしていないと3縦されるような技になっていると思います。

ダメージ計算を載せていく‼

はたきおとすのダメージ計算
H252マルスケカイリュー (34.4 ~ 41.0%) 確定3発
H4ハバタクカミ1.5倍補正無し (107.7 ~ 126.8%) 確定1発
B4オーガポン(かまど)1.5倍補正無し (64.6 ~ 76.2%) 確定2発H252ガチグマ(アカツキ) (51.0 ~ 60.5%) 確定2発
H4パオジアン (50.0 ~ 59.7%) 確定2発
H252サーフゴー (140.3 ~ 167.1%) 確定1発
B4ウーラオス(れんげき) (36.6 ~ 43.5%) 確定3発
H4イーユイ (59.6 ~ 71.0%) 確定2発
H252ハッサム (73.5 ~ 87.1%) 確定2発
H252ディンルー (20.7 ~ 24.5%) 確定5発
H252キョジオーン (50.8 ~ 60.0%) 確定2発
B4テツノツツミ (89.4 ~ 105.4%) 乱数1発 : 31.25%
H4ランドロス(霊獣) いかくでA1段階ダウン (57.0 ~ 67.9%) 確定2発
H252ヘイラッシャ (45.6 ~ 53.7%) 乱数2発 : 36.32%
【じしんのダメージ計算】
キョジオーン H252 76.3~90.8% 確定2発
サーフゴー H44B244 96.4~114.2% 高乱数1発
炎オーガポン B4 99 ~ 117 (63.9 ~ 75.5%) 確定2発

まとめ

このポケモンは、抜きエースとして活躍するポケモンだと思います。
記事を書いているうちに誰かで麻痺を入れて龍舞を積んでいくのが
一番このポケモンを生かす方法だと思いました。
安定して偏っていない種族値をしているポケモンなので全国大会でも
結果をたびたび残すポケモンであると思います。
ボーマンダの古代化ということもあるので、ビジュアルもよくDLCで今後の強化も期待できるポケモンでサポートの仕方によってはバキバキのバケモンになる面白いポケモンだと思います‼
ご視聴ありがとうございました。
皆さんのはたき落とすトドロクツキを使ってみてください‼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?