見出し画像

『読者ハ読ムナ(笑)』

『金色のガッシュ‼︎』の雷句誠先生や『烈火の炎』の安西信行先生など。

多くのアシスタントがプロの漫画家として独立している藤田和日郎先生の漫画論を書いた本。

1人の連載獲得を目指すアシスタントに語りかける形で進んでいき、藤田先生の編集者であった武者さんと交互にアドバイスを送っていく。

漫画家と言うと黙々と作業する印象があるが、藤田先生のところは「無口禁止」。

とにかくコミュニケーションを大切にする。

みんなで映画を見て感想を言い合う時間があったり。

自分のことを言葉にする時間、他人の言葉を聞く時間を多くとる。

藤田先生も編集者の武者さんも相手のことを思い、熱を持って発する言葉は厳しいが温かい。

誰かと仕事をするうえで大事なことが多く書かれているので、漫画を描かない人にも勉強になる本だと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?