見出し画像

エコバッグは、ハンドメイドしたら、可愛くて手放せなくなった。


こんにちは、Kです。

 エコバッグは、誰でも1つは持っていると思います。

 何かの付録についていたり、スーパーでもらったりしたことがあるでしょう。


私も3つぐらい持っているんですが、ほとんどがもらったもので、自分で買ったものは、保冷生地で作られたバッグです。

 いつも通勤カバンに入れているエコバックは、小さくたためるもので、割と気に入っていたんですが、それも少々くたびれてきました。


そこで、一度自分で作ってみることにしました。



エコバックの作り方はYouTubeを参考にしました。


エコバッグといっても、大きさ・生地の素材や厚み、柄や色など多種多様です。

私は、やわらかいナイロン生地で、小さくたためて、たくさん入って、かつ可愛い柄がいいな~と。

 そして、出来上がったのがこれ! です。

10cm×12cmに収まるサイズ
広げたら、こんな感じです。
2リットルのペットボトルが3本入ります。

考えてみたら、エコバッグって、毎日のように使うもの。

やっぱり、お気に入りのものがいいですよね~。買物するたび、なんか嬉しいです!

今までエコバッグ、何でもいいや、と思っていましたが、新たな発見をした気分です。
生地代は、400円くらいでした。

今度会う友人の分も作ったので、プレゼントするつもり。

私が参考にさせていただいたYoutubeはこちらです。↓

あなたも作ってみませんか?
裏生地なしで、できます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?