見出し画像

✨一人一人の世界観✨

『どんなに近くて親しい相手でも他人は他人』同じものでも、それを見ている人によって、そこにあるものは全然違うものになる。

( ´,,•ω•,,`)♡   or   (º﹃º`)

可愛い子ブタちゃん~(∩ˊᵕˋ∩) .゚♡と喜ぶ人がいる一方で、美味しそうだな~(´,,•﹃ •,,`) とヨダレ垂らす人もいるもんです。

子豚ちゃんの例以外にも、好き嫌いが分かれるものを調べてみると
・パクチーやキムチ、納豆など独特の臭いのある食べ物

・ディズニーランド

・美術館

・海

・飛行機に乗ること

・目的のないショッピング

・ハードロック

などがありました✨🏰🐭🖤✈🛍

このように、自分にとって、何でこんなヒドイ仕打ちをするのか…と思うことが相手にしたら精一杯の親切だったり、こんなに美味しい物と思っている物が他の誰かには口にする物なんかじゃないというように、みんな持ってる世界は違うんです。

生きてきた環境が違うし、今置かれている立場も違う。物事への価値観もみな違っているものです✨
そのどれが良くてどれが悪くてということじゃない。みんな違ってみんないいんです😌

親子、夫婦、上司部下、彼氏彼女でも、異なる人間ꐕ ꐕ

それぞれがそれぞれの世界観の中で生きているにも関わらず、ときどきそれを忘れるから、つまらないトラブルになるし、感じなくてもいいストレスを感じるようになるんです😣
自分の世界観を勝手に相手に強要し、相手を自分と同一視してしまうんです😱

相手が自分の思ったとおりの対応してくれない。自分の期待したとおりの返事をしてくれない。好みを合わせてくれない等々…

相手はあなたのコピーじゃないです\(ϋ)/\(ϋ)/
どんなに親しい相手でも、その人にはその人の考えと世界観があります✨

相手の世界観を尊重し、認めて、それを忘れなければいいのです😌

それ忘れるから些細なことで大ゲンカ。
本意じゃないのに、大切な相手とお互いで傷つけ合って、ボロボロになって、気づいたときには…そして誰もいなくなった(*´・ε・*)σ||
といった事が起きるのです😣

世界観を認めストレスをなくす


嫌いな相手は単にあなたの世界観とその人の世界観とが、相容れないというだけの事(>_<。)
好きになる必要はなくても、その世界観まで否定する必要はないんです。

「あーそうなんだ。」
「この人はそういう人なんだ。」
「自分とは違うし合わないけど、ま、いっか。」
そんな感じで終わりです。特に、それ以上もそれ以下もない。

実利的な面で協力し合う

ただ、実利的な面で、できることは協力すればいい。
嫌いな相手であっても、まずは相手のことを認められていれば、それはお互いが割り切って協力しあえるものなんです。

ただ嫌いというだけで、その人の世界観まで完全否定し自分と合わない理由を感情的にあれこれあげつらっているだけだと、それこそストレス溜まります😣
もちろん相手もストレスになるし、お互いの嫌いエネルギーが増幅されるだけですね(-_-) 

相手の世界観を認めてストレスフリー

人間誰だって合う相手もいれば合わない相手もいるものです(´∀`)人(´∀`) or (>_<。人。>_<)
ただそれはそれとしても、相手の世界観は認めることです。
そして自分の世界観を押し付けようとしないことです。
その上で合うか合わないかの判断していれば、あの人がどうの、この人がどうのと、余計なストレス感じなくなる😌

誰であれ人に認められたいという欲求『自己承認』があります。
その欲求をお互いが満たし合えるような、もしくはその欲求をお互いが邪険にしないような、人間関係を築ければ、人との関わりの中で生まれるストレスってのは、あまり感じなくなるものですね♡♡♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?