見出し画像

【2.5カ月で原資2倍以上達成】EAを活用したほぼ自動化手法公開します【FX】

2019年になってからFXのEAを中心に活動を変更し、色々とチャレンジをさせていただいておりましたが、この度リアル口座で原資の2倍以上達成することができましたので、その手法を公開させていただきます。

もし本内容が有益と感じていただけましたら、ぜひ周りの方やSNSを通じてご紹介いただけますと幸いです。本記事のコメント欄にもぜひ感想をお願いします。

値段の設定ですが、公開記念特別価格としています。ビール1杯おごるんで!的なコンセプトです。2019年5月12日までは本価格としますが、それ以降は利用者数に応じて値上げを行うかもしれません。

それでは以下より、内容について触れていきたいと思います。

◆約3か月間の実績について

2019年2月1日~2019年4月16日の期間にこの手法を実践しました。

こちらが実際のMyfxBookで記録していたリアル口座履歴になります。

まずブローカーはこの時は某海外FXブローカーで実施しておりました。資金としては50万をデポジット、残り50万がボーナスクレジットという合計100万で挑戦していたという形になります。

当初は試行錯誤したり、別のEAを同時に稼働させたりしていたため、損益が増えては減って・・・という状況でプラスマイナスゼロのような状態です。(1月末の時点だと若干マイナスですね。)

そこから仕切り直し、とあるEAを1本だけ動かすことにし、パラメータもある程度固定し2カ月半で70%(つまり70万)の利益を獲得しました。最後にPIPSのマイナスグラフが見えますが、これは出金をするためにポジションを解消することを優先させたため、若干の損失を出したことによるものです。

ちなみに本ブローカーから出金した理由ですが、やはり海外FXブローカーはブラックな噂もチラつくことが実際あり、ブローカー選びも重要なファクタになっていきます。これも今後の具体的な準備の中で少しだけ触れるつもりですが、100万未満の範囲なら、比較的ブラックな噂のある会社でも、規約違反(アビトラ、ボーナス不正取得、ゼロカット悪用等)ということを行ってなければ、出金できることが多いことが見受けられたことから、このタイミングで一旦清算をした。というところです。

※規約違反をしていなければ、特に問題ない可能性もありますし、最終的には個々の判断だと思いますので、特定のブローカーを否定するものではないございません。

もしブローカー選びのニーズがあるようなら、そのポイントにフォーカスした別記事を書くかもしれませんので、コメントくださいませ。

◆なぜ手法を公開するのか?

BTCFXであればエッジの消失のリスクもあり、その手法やフレームワークを公開するのは、非常に高額な商材にする必要があったり、数量を限定する必要があったりするところがありますが、FXについてはそのような懸念が一切なく、多くの方が同じ手法を使っていただいても、全く問題がないことが一番の要因です。
厳密にはEAのロジック上、全員が全く同じタイミングでエントリーやイグジットすることがない。(かなり近しいタイミングに長期稼働させていると、収束していく傾向にはありますが)というところも補足しておきます。

◆そんな手法をこの価格で提供していいの?

その通りですよね、当然の疑問だと思います。正直に申し上げますと、アフィリエイト口座を利用していただくことを前提にしたためです。これは今回利用いただく皆さんが、実際に取引をして継続していただくことが収益化に繋がるビジネスモデル皆さんが「勝っていただく」ことが重要です。よってとてもフェアでwin-winな構造だと思っておりますので、このような形式を選択させていただきました。なので使えない手法だったら、すぐに辞めてしまい収益もなくなるということです。

では無料でもいいのでは?と感じる方もいるかと思いますが、誰でも見れる環境にすることは、当方の思いと違いますし、また一定の水準で取り組んでいただける方に絞りたいところもあることから、無料ではなく格安ですが料金は設定させていただたいと考えています。

◆先週(直近)の実績はどうだったか?

こちらが2019年4月22日~2019年4月26日の実績になります。原資に対して約4%の収益を得ていることが示されています。単純に1か月このペースで稼いだとすると、月次約20%の収益を上げれる計算です。

あれ、収益のペースが落ちてない?とお気づきの方もいるかと思いますが、その通りで以前と比べて、ベースにするロット数を半分に落として稼働をさせているためです。(ブローカーも本実績分から変更しております。)

やはりドローダウンは心理的な負担も否めませんので、どんなに多くても20%以下に原則留められるようにパラメータを見直したところが理由です。

なお私自身も引き続きリアル口座で稼働は継続させていくつもりです。

ここまで読んでいただきありがとうございます。もしご興味がございましたら、次のステップ以降で具体的な準備フローを記載させていただきますのでそれに準じて進めていただければと思います。

◆実際に稼働させるための下準備について

さてここからは具体的に環境を準備いただくための具体的な内容をご説明させていただきますので、よろしくお願いいたします。

まずEAを動かすために、自宅のPCを使ってもいいですが、以下の理由によりVPSサービスの契約を推奨します。

◆VPSを推奨する理由
 ①:24時間稼働させる環境を作りたい。(耐障害性)
 ②:ブローカーのサーバになるべく近い環境を作ることで
   レイテンシーを最小化する。(対低遅延)

②のところは使うEAの種類によりますが、スキャルピング等のシビアな値動きを追うタイプの場合に重要になります。今後他のEAをご利用になられる可能性もあるでしょうし、滑りの原因になるものは排除することが望ましいことから、なるべくこちらをご選択ください。
(VPSだと2ms程度、自宅PCからだと250msぐらいになると思います。)

使っていただくのは、以前記事にしたWIN-VPSです。多分今回のトレード環境において、これ以上コストと機能のバランスが取れたVPSはないと思います。上記記事を参照して環境の準備をお願いします。他のVPSサービスを利用いただいても構いませんが、TradeviewForexはEQUINIXのロンドンにサーバがありますので、ロンドンのVPSサービスが効率的です。
VPSが不要な方は通常のPCをご利用いただいても、問題ございません。

続きまして入出金に使えるe-walletサービスを登録します。
この類のサービスはいくつかありますが、非常に手数料が高いところが多いため、今のところbitwallet以外の選択肢は皆無ですので、ご登録ください。

パーソナルアカウントを開設し、本人確認をすることで完了です。
なお入金は銀行振り込みを使うようにしてください。クレジット入金は手数料が高すぎて使い物になりません・・・。どうしてもクレジットのステータスを上げるために年間利用料を稼ぎたい。とか手数料かかってもポイントを稼ぎたい。という人ぐらいだと思います。

ここまで完了しましたら、次はブローカーの登録のステップになります。
本当にブローカーはたくさんあるのですが、私は海外FXのTradeviewForexを推奨させていただきます。なぜこちらを推奨するのか?ですが

◆TradeviewForexを推奨する理由
 ①:海外FX特有のハイレバレッジが可能であること。
  (STD口座は500倍、ECN口座は200倍、今回はSTD口座推奨)
 ②:NDDのブローカーであること(A-BOOK)
  (日本で有名な海外FXは、残念ながらほぼDDブローカーばかり)
   ※NDDはトレーダーと利益相反しない。これ重要。
 ③:入出金トラブルの話がほとんどない。
 ④:極めて優れた約定力。200以上のリクイディティプロバイダーと提携

 ⑤:手数料が業界最安水準。
 ⑥:日本からの利用者も一定数いる実績面
 ⑦:世界2位のキャプティブのケイマン諸島金融庁(CIMA)ライセンス
   所有(※英国法を基礎とした高度な法体制)登録番号は「585163」

 ⑧:信託保全(3万5000ドルまでウェルズ・ファーゴ銀行で分別管理)
 ⑨:日本語でのサポート体制

このようなところから、推奨できると考えております。あえてデメリットを申し上げるとすると、確証金維持率100%未満でロスカット対象になる。というところが、他に比べてリスクマネジメント重視しているところでしょうか?

もし原資が少ない方は、ボーナスを活用したほうが効率は良くなりますので
あえて選ぶなら。の前提としますが、XMで始めていただいてもいいかもしれません。よーく調べると疑問に感じる点が多々ありますが、FPA等の評価や客観的に様々なレビューを調べる限りは、まだ安心感はありそうな雰囲気がありますので、第二候補としておりますが、可能な限りTradeviewForexで検討ください。

なお冒頭にも記載の通り、本価格で執筆した重要なポイントとなりますのでここだけは下記のリンクから口座開設をしていただけますようお願いします。(※登録が確認できない口座の場合、正常に想定通りの動作しない可能性がありますことをご了承ください。)

※Tradeviewリンクの修正が完了しましたので、上記から登録ください!
 以下に登録ページの記入例を示しますので、ご参考ください。
 港区スポーツセンター在住の高橋直人さん、という設定の記入例です。

-----記入例-----

※のところが必須となっています。パスポートは海外のKYC(身分証明)で一番ポピュラーですが、ない方はここではブランクのまま記入なしでOKです。住所は英語表記だと日本と逆に通常記入しますが、TradeviewForexさんはその辺考慮してくれますので、いつもの日本式記入で構いません。取引プラットフォームと通貨は上記の通りとします。

次にこちらの欄になります。米国市民権なしを選択しますと、身分証明の欄が表示されます。私はパスポートがありますので、そちらで申請をしておりますが、ない方は免許証やマイナンバーカードというもので代替ください。

職業情報と資産に関する記入をします。破産は経験なしの方が大半だと思いますが、もしある場合は「はい」に正直に記入してください。

次に収入源に関する記入をします。高橋直人さんは、運が良く宝くじにも当たったようなので、正直にチェックしていますね。最後に記入に間違いがないことを誓うことを確認し、チェックを入れます。

次に投資経験の回答です。経験なし、だとリスク開示が必要とのことで、何らかの経験を上記のように入れておいてください。上記のような記入でも問題ないため、さほど重視はされません。

その他情報として、年間の投資額などを記入します。口座の管理はご本人かと思いますので、本人取引へチェックください。紹介ブローカー名のところですが、今回のリンクから登録する場合は記入不要ですが、念のため「2147」と記入しておいてください。追加口座開設時にも、同じ数字を記入していただくようにお願いします。

次に証明書になります。アップロードをしましょう。パスポート/免許書/マイナンバーカードから選ぶことになります。現住所証明書ですが、電気やガス等の領収書が使いやすいと思いますので、そちらをご提出ください。

最後にシグネチャです。マウスで記入します。日本人ですので漢字でOKです。気になる方はローマ字で記入ください。署名が完了したら、記入欄の右下の署名完了を押すと、こちらのように「eSignature confirmed」になります。その後にCAPTCHAにチェックし、ロボットでないことと、最終的な内容に関する承諾をチェックし、送信ボタンを押してください。

-----記入例ここまで-----

※XMの場合は上記からご登録ください。口座タイプはスタンダード。
 プラットフォームはMT4を選択するようにしてください。

ーーーーー

◆詳細な手続きについて

以下のような記載方式に変更したいと思います。変更に伴い、サポート関連は今回排除し、純粋に手順を掲載し参照できるスレッドを用意しておりますので、そちらに基づいてご自身で進めていただく形式とします。

①:下記のDiscordへの参加、Tradeviewアカウントの登録
②:Discord上で認証チャンネルへの参加申請Tradeviewアカウント情報を
  提示いただく。(確認後承認⇒承認後に記載は削除します)
③:Discord上で詳細を記載してますのでご参照ください。

◆Discordチャンネルについて
https://discord.gg/EDhArPH

◆イニシャル費用について

EAを1本購入する費用と、本Noteの購入、VPSサービス1年分をご購入いただく分が必要になりますので、約2万円程度かかります。

◆免責事項

あくまで本件は私が実践した手法を公開するのみであり、利益を保証する
ものではございません
。参考にしていただき、皆様で独自の手法に昇華し
より良いもの
にしていただけることを期待しております。

-----

以上になります、ご検討よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?