見出し画像

2020年、買ってよかったもの。

ひっさびさに書くよ!愛用品語るのは原点だからね〜!

レイエ 指先トング

もともと柳総理のトングを愛用してるのですが、けっこう大きいんですね。これは名前の通り指先サイズで、食卓に出してちょっと取り分けるのにピッタリ。トングとして「つかむ」のはもちろん、スプーンぽく「すくう」もできるし、お箸のように細かくつまむこともできます。料理中に肉に触らずトレーから取ったり、肉を切るのにおさえたり…と大活躍です。全体が「く」の字に折れているのも、お皿に乗せたときに引っかかって皿の中に落ちにくい。キッチンツールは奥さんの評価が厳しいのですが、これは奥さんもよく使ってくれるので合格です。


ルーメナー コードレス扇風機 FAN PRIME


GREEN FAN愛用してますけど、けっこうでかいし重いんですね。バッテリー内蔵でDCモーターの小型扇風機です。首振り、タイマー、リモコンもあり、首は釣り竿のように伸ばすことができます。さっと持ち出し、そこそこの風量。夏の風呂上りにアタったり、冬はサーキュレーターに。ちょっとした換気に。使い勝手は超いいです。ググるとこれはオートキャンプでの用途が多いみたいですね。

一点だけ、USBタイプCケーブルでの充電なのですが、ケーブルがかなり飛び出すので、ここに負荷がかかって、充電用のUSBコネクタがグラグラになってしまいました…。基盤そのものか、基盤と部品の固定がユルくなったのかはわかりませんが残念。ここが断線したら充電できなくなるので終わりです。そこで、ケーブルが飛び出さないようにL字のケーブルを使うことにしました。「てこ」の原理で、チカラのかかり方が全然違う。今のところ安定しています。ケーブルは長めのほうが何かと便利です。私が買ったのは2メートルのこれ。


JVC HA-S28BT ワイヤレスヘッドホン

娘用に購入。ずっと有線を使ってましたが、Lightning→3.5㎜プラグのアダプダが何本も断線。Bluetoothなんでぜいたくな!と思いましたが、これは思わず二度見する低価格。Lightningアダプダを何度も買うくらいならこっちのほうがリーズナブル。軽くて小ぶりで扱いやすく、いまのところトラブルもなく使えてます。マカロンみたいでかわいい。音質はそれなりです。ボリューム大きくしすぎないように、iPhone側で音量制限かけてます。


HDMI L字アダプタ

ノートPCをモニタにつなぐ場合、HDMIの位置によって太いHDMIケーブルが真横に飛び出していませんか? マウス使うときに邪魔とか。そんなときに、L字のケーブルかアダプタを買って、90度曲げてあげるとスカッと解決します。左右があるので方向を間違えないように。


Shark 充電式ハンディクリーナー

Twitterで使ってる人を何人か見かけて買ってみました。ハンディクリーナーですが、期待通りの吸引力です。期待通り、というのはとりあえず「目で見えてるほこりや髪の毛がちゃんと吸われる」というレベルです。なんでもないようですが、今まで買ったハンディクリーナーでこのレベルのものはありませんでした。吸ったごみも捨てやすい。フィルターの掃除がすこし面倒ですが、すごく細かい粒子まで取っているので感心します。ハンディクリーナーの世界はダイソンの登場以降、国産メーカーでも3万円台がザラで、1万円台というのは納得感ある価格です。バッテリーもよく持ち、電池が切れるまで使ったことは1度くらいしかありません。さっきの扇風機もそうですが、バッテリーとモーターと、その制御技術が一般化したんだと思います。狭い部屋の狭い隙間で大活躍です。


ロンド工房 カードリッジ プロ 名刺入れ

名刺をあまり頻繁に使わないのですが(コロナ禍でさらに使わないと思うのですが)、もともとスペアの名刺をカバンに忍ばせていて、あまり使わないので実質的にそっちがメインの名刺入れになっています。チャック袋で保管してましたが、さすがに出すときに恥ずかしい。そこで、上質な紙を使った名刺入れです。非常用に忍ばせるのにちょうどいいですし、出すときにも恥ずかしくありません。

画像1

※チャック袋の例


リズム(RHYTHM) 携帯扇風機

これもモーター&バッテリーものですね笑。携帯型の扇風機って中華メーカーから星の数ほど出てるので、何を買ったらいいかわからず困ると思います。これは安心のリズム時計製。細かい風量切り替えやバッグの中でスイッチが入らないロック機構など、細部までぬかりないです。ちょっと扇子を忍ばす代わりにちょうどいい。でもコロナ禍では呼気をまき散らすので、外では使いにくいですね…

なんか久々に昔のブログっぽい写真が撮れた…笑

ZOYA ゾーヤ ネイルカラー ZP541 DOVE

気まぐれに買ってみました。工具箱に手を突っ込むときに躊躇したり、両手に塗るとしばらく何もできなくなったり、マニキュアすることで所作も変わる…というところは面白かったです。

プラモの技術を使ったら、もっと劇的に塗りやすいマニキュアできると思う。特にあのフタの裏のブラシは改善の余地ありありでしょう…!


サーモス 真空断熱マグカップ ホワイト 350ml

口当たりが適度にシャープなのもポイント高いです。あまりぼってりしてると熱いものは飲みにくいですよね。フタは保温と、ひっくり返してスプーンを置いたりするのにちょうどいいです。


長谷川刃物 カッター 段ボール用 ダンちゃん

通販増えましたよね…もともと1本使ってたのですが、リビングだけでなく在宅部屋でも箱を開梱する機会が増えたので買い増しです。ひとつあると箱開けのスムースさ、気持ちよさが全然違う!

もともとあったのはカイちゃんでした。どっちかがバッタもんかと思ったらどっちも長谷川刃物ですね……ダンちゃんカイちゃん……


ニトムズ 窓ガラス 粘着 断熱シート (凹凸ガラス用)

窓に貼る断熱シートですが、要はプチプチです。でも窓にプチプチ貼るのってなんかちょっとビンボくさいじゃないですか…。そこで柄入りのこれ。柄があると、プチプチが目立ちません。また、窓のサイズに合わせて切る必要がありますが、柄があると、切るときの目印になって良いです。ナナメに切れたら最悪じゃないですか…。細長い段ボール箱で届くので、箱を開いてカッター台にすると具合がいいです。

手で窓を触れた時の温度が全く違う。加湿器の水が減らない。効果はあると思います。ただ今の時期はそれなりに冷気が厳しいので、結露は出ます。あと糊が弱くて浮いてきます。シーズン終わりに剥がして捨てるものなので、それくらいでも許せます。少し余った分は窓枠のアルミサッシにも貼ってます。キンキンに冷えてるので。


Fit Boxing

コロナ禍になり在宅勤務が本格化して「このままでは絶対に体調を崩す…フィジカルもメンタルも…運動しなくちゃ!」と始めたのが朝ランとフィットボクシング。もともと朝ランはしていたのだが、肩こり対策としては上半身の運動量が足りない…と思い、試してみたらハマった。毎日やってます。適度な負荷、適度な難易度で飽きさせず、いい具合に継続してます。二の腕の下側や、肩から胸筋につながる部位など、普段使わない筋肉を使わされて最初は筋肉痛になります。本気でパンチしても、センサー反応するギリギリの猫パンチでもいけるので、負荷調整が自分でやりやすいのもポイント。いわゆる日割りで計算したら最強にコスパ良い。

画像2

これを書いてる時点で236日連続記録を更新中です。やめにくい…10階がやっとだった腕立ては、インターバル入れれば30回はできるようになりました。おれはどこに行こうとしてるんだ…


日用品編、今年はこんな感じでした。映画については書いたので、本・漫画についても書こうかな…それでは!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?