じゃこ。

はっちぽっち。

じゃこ。

はっちぽっち。

最近の記事

伊福部さんへ誕生日プレゼントをつくりたかった話

すっかり時間が経ってしまった備忘録。 ①誕生日プレゼントを作ろう伊福部さんの誕生日プレゼントを作るぞ! 2020年は伊福部夫妻にお揃いの部屋着を着て欲しい…という願望からスタートしました。 ちなみに2019年は伊福部さん関連ワードを好き勝手並べたTシャツをお渡ししました。 グッズ関係を作成するとき、ここ最近はずっとCORNER PRINTINGさんにお願いしています。 取扱商品も個性的で可愛い、小ロットでも低価格、印刷のクオリティも良い、対応も早くて丁寧と本当にオススメで

    • 【08】蛇行

      パスをもらってから一ヶ月間が空いてしまった。へへ。 前回の記事は久々に再発した腎盂腎炎で得た休みの日に布団の中でそのほとんどを書いた。 数年ぶりの持病発症と引き換えに良いお医者さんを見つけて、ひとまず今の住所での腎内科探訪は落着した。 点滴や採血のとき、大体血管が細くて失敗される。 取り直しはもう慣れたものだけど、うまく針が入らなくて血管が破裂すると内出血が酷いことになる。抗生物質の点滴が漏れると重たい痛みとともに黄色や緑になるのは今回初めて知った。 いいのか悪いのか高熱

      • 【06】好きな人 (POARO-伊福部さん-宮下草薙-鷲崎さん)

        15年ほどずっと好きで居続けている対象がある。 POAROどうやって追ってきたとかなんだとかは去年につらつらと綴ったほんのちょっと長めの日記があるので、むこう10年は寝かせておくとして。 もう少し自分の心の動きに寄った吐露をしてみようと思う。 この交換日記をつけている現在、27歳なので人生の大半を好きで居続けている。 義務教育から社会へ出るまで・出てから、もちろん自分の好みや優先度のバランスも変化してきて、大切なものの基準も変わった。 それでもずっと好きで居続けたのには

        • 【04】それにつけても

          「おやつはカール」って勝手に補完されてしまうんだけど、どう? 文章を音として読まない(処理しない)なら普段字面で見ることがないこのキャッチコピーって脳内に浮かんでこないもの? そんなにカールを食べたことがないかも。 東日本での販売を撤退したからとかそういうことでもなくて、たまに気が向いてスナック菓子を買うときの選択肢にチーズ味が出てこない。 去年結婚して世帯を合併した男(夫とか旦那とか使うのすーごく恥ずかしくて、どうにか距離を取るためにより変に恥ずかしい呼び方にしてしまう

        伊福部さんへ誕生日プレゼントをつくりたかった話

          【02】ラブレター

          クレバーな女との楽しみを増やしたくて交換日記を開設した。 初手に書いてもらった記事は想像よりもずっとラブレターみたいで、なんだか気恥ずかしい。 私にとって最新で最深の関係(恥ずかしさを中和させようと考えたうまい言葉だよ)を築いている彼女とのやりとりを新しい方法で形に残していく試みにワクワクするし、ドキドキしている。 この感覚は君に手紙を送るときとちょっと似てる。 大丈夫?変なこと言ってない? 君って呼ぶの変?じゃあなんて呼んだらい? うーん。 ……ホントは全然通じ合えて

          【02】ラブレター

          わたしとPOAROと15年間

          2005年。小学6年生の春休み。 祖母に譲ってもらったポケットラジオをつけて聞いていたのは「智一・美樹のラジオビッグバン」だった。当時、桝田省治さんの作るゲームが好きで(多分に父親の影響を受けている)私は中でも「暴れん坊プリンセス」に熱を入れていた。 プレイヤーの代わりとなるキャラクターのシオンを気に入って、何度もさまざまなルートでプレイして。おまけの設定資料や声優インタビューを集めて、桜瀬琥姫さんを真似てイラストを描くようになり、わたしのいわゆるオタク活動の源泉はここにあっ

          わたしとPOAROと15年間

          気が付けば生産終了

          RICOHのCX4。 高校生の頃読んでいた、雑誌によくある鞄の中身特集で、この人の持ち物かわいいなぁと思う人が持ち歩いていたカメラは、いつもRICOHのCXシリーズだった。 何となくの憧れで欲しくなったコンデジは当時のお花屋さんのバイト代と引き換えに私の手元にやってきて、今では愛着のしみこみすぎたカメラとして部屋の引き出しに眠っている。 CX4を手に入れた頃、私は映像関係の学科に所属してCGを専攻していた。 同じクラスの写真専攻だった友達と、高校から駅までのバスで20分の

          気が付けば生産終了