見出し画像

自分年表(木星回帰)

自分の年表をつくると過去のいろいろなことが見えてきます。
そして前に進みやすくなります。

いろいろなことが見える中でも星的にわかりやすいのが
12年ごとに来る木星回帰(ジュピターリターン)

木星回帰については
星読みテラスがわかりやすいです

12・24・36・48・60歳
空の木星が自分のホロスコープの木星に重なる時
木星は約12年で1周しますので12年ごとに重なります。
12年ごとに誰にもやってくる人生の節目
それが木星回帰です。
木星は天体の中でも最大の吉星と言われています。
この木星が自分の木星に近づいてくると良いエネルギーを最大に受けることができるということです。

私自身、自分の年表の12歳24歳36歳48歳に書いてある出来事や
事柄を見返し当時を思い返していくと様々な気づきがありました。
環境や状況、考え方や好みの変化、何かしらの変化のタイミングになっています。
年表はただ書くだけではなく、じっくり眺め、向き合い考察することで本当にたくさんの自分に気づくことができるのです。

木星回帰は毎回同じサイン・ハウスで起こります。
やはり出生ホロスコープが重要ということです。

私の今の12年サイクルは48歳から始まりました
今何年目か、次の12年目はあと何年後か。
何を目標にしたいか
それには今何をするべきか
目標や生活のリズムをたてやすくなります^^

「自分を知るワーク」ではこの自分年表を書いていただき
セッションで年齢域や木星回帰・土星回帰などをお伝えし
気づきになるヒントを見つけます。
自分と向き合うとても楽しい時間となります。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?