見出し画像

「もとまち自遊ひろば」さんへ取材へ行きました。

2015年10月25日、すっきりときれいな秋晴れのなか、広島市中央公園にて〈もとまち自遊ひろば〉に遊びに行ってきました!

〈もとまち自遊ひろば〉とは、こどもたちが自由な発想で思いっきり遊ぶ、こどもの遊び場づくりをしている団体さんです。遊びにつながる材料、場所を整えたら、あとは子どもたち任せ!みんな大人が指示しなくても、自分自身で遊びを見つけてゆきます。スタッフや保護者さんたちは、自由にのびのびと遊ぶ子どもたちに干渉しすぎず、そっと見守ります。

画像1

ポケットプランの野村くんも、実は〈もとまち自遊ひろば〉のスタッフ〈遊援隊〉のひとり。今日は野村くんに紹介いただき、代表の六百田裕子さん、遊援隊のみなさんにお話を伺いました。

活動日時や、活動場所について教えてください

(日時)基本は第2,4日曜日10:00~16:00
(場所)広島市中区基町にある中央公園内(太田川側の西側一画、緑色のテントが目印)

参加費は?

遊びに来る子どもも大人も、〈もとまち自遊ひろば〉のスタッフも、みんな参加費無料です。

サークル(任意団体)を作ったきっかけは?

〈もとまち自遊ひろば〉は、実は広島市からの委託事業です。当初は、中央公園を活性化し、より市民に開かれた場としていくために、2010年11月に「こどものひろば」として実験的に開催したのがきっかけです。その後有志メンバーで話し合いを重ね、2011年6月に「もとまち自遊ひろばの会」を立ち上げ、遊援隊を結束しました。現在は、冒険遊び場事業として、中央公園で月2回の遊び場開催と、地域で遊びの環境が拡がっていけるよう行政と協同して運営しています。〈もとまち自遊ひろば〉は、2015年11月で5周年を迎えます。最初は事業委託先のNPOセトラひろしまのメンバーがメインで活動していましたが、ボランティアスタッフが定着し、遊援隊として〈もとまち自遊ひろば〉を支えてくれています。さらに、子どもの保護者が「見守り隊」を結成し自遊を楽しむ父母の会として一緒に活動してくださっています。

画像2

〈もとまち自遊ひろば〉のスタッフ〈遊援隊〉の人たちは、どのようにしてサークルに加入されましたか?

初めはボランティアスタッフとして〈もとまち自遊ひろば〉に参加されてから、遊援隊になりたいです!と意思表明してくださったり、こちらからお誘いしたりしています。なので、まずは気軽に〈もとまち自遊ひろば〉に遊びに来てみてください!広島市近郊にある大学の学生さんたちも、ボランティアスタッフとして〈もとまち自遊ひろば〉によく遊びに来てくださいますよ。

画像3

初心者でも大丈夫?まず何からスタートするの?

子どもと関わるのが初めてでも、なんの問題もありませんよ。基本は子どもたちが自由に遊ぶのを見守ることなので、特別な技術はいりません。ひろばには、様々な方がいます。遊ぶのが好きな人、ゆったりと見守る人、ロープなどで遊具をつくる人、火のあたりにいる人、木工のあたりにいる人、おしゃべりを楽しんでいる人、寝転んだり本を読んでくつろいでいる人・・・などなど。みんなで楽しい場にしていきたいと思っています。そうそう。準備と片付けをお手伝いいただけると大変助かります(^^ゞ
定期的に救急法の講習会も行っていますので、ケガや熱中症などにも対応できるようになりますよ。

定期的に参加できない人は?

たまに参加される方も大歓迎です。時々来られる遊援隊のメンバーは、子どもたちにとって刺激的な存在になることもあります。学生さんや社会人の方がほとんどなので、できるときにできることで参加していただけると嬉しいです。

どんな方にスタッフとして来てほしいですか?

〈もとまち自遊ひろば〉に興味をもって遊びに来てくれる方は誰でも歓迎!(^^)!まずは、その場で感じてみてほしいなぁ、と思っています。それで、気に入ったら次回もぜひいらししてください。そうして回を重ねていくうちに、子どもと関わる上でスタッフとして大切なことや、ともに場をつくりだすための自分なりの関わり方が少しずつ身についていくように思います。
保護者の方からは、ちょっと変わった遊びができる技術や特技を持った方が来てくれると面白いんじゃないかな、という意見もありました。今の〈もとまち自遊ひろば〉で例えるなら、木工工作が好きな方や、ロープワークが得意な方、笛作りを教えられる方などですかね。しかし、遊びを〈提供〉することが〈もとまち自遊ひろば〉の目的ではないので、技術の有無は気になさらないでほしいなと思います。

〈もとまち自遊ひろば〉の一日の流れを教えて下さい

朝9:00に〈もとまち自遊ひろば〉の基地、兼、倉庫に集合し、テントやハンモック、ロープや木材などの遊びの道具を中央公園まで運んで会場の準備をします。そして10:00から子どもたちの受付を開始します。
お昼ごろに、遊援隊(スタッフ)と見守り隊(保護者)が集まって、ご飯を食べながら遊会(遊び場の話など)をしています。ちなみに、〈もとまち自遊ひろば〉では、保護者の方が集まっておしゃべりをしたりゆったりと過ごせるように、セルフサービスの〈大人カフェ〉を用意しています。差し入れも歓迎です(^^♪

画像4

夕方15:30になったら片付けの時間です。朝に運びだした遊び道具を倉庫まで戻します。子どもたち自身や、見守り隊のかたがたも手伝ってくれるので助かっています。そうして16:00に片付けが完了したら、遊援隊のスタッフは倉庫(兼、基地)の片隅にあるテーブルに集まり、一日の反省会と次回の打ち合わせを行い、17:00ごろ解散となります。

〈もとまち自遊ひろば〉の、これからの目標を教えて下さい

〈もとまち自遊ひろば〉のような場所が、色んな所に広まっていくことです。〈もとまち自遊ひろば〉は、ここにしかない、特殊なものであったらいけないと思うんですよ。子どもたちが自由に遊べる場が、あたりまえのように身近に存在する社会づくりができたらいいなぁ…〈もとまち自遊ひろば〉がなくなることが、いちばんの目標です。そのために、何ができるか。ひろばで出会った多くの方から学んだことを一歩一歩、形にしていきたいと思っています。

画像5

〈もとまち自遊ひろば〉のみなさま、貴重なお話をありがとうございました!

11月23日(祝・月)は、〈もとまち自遊ひろば〉の誕生日!毎年『もとまち自遊ひろば☆周年アニバーサリー』としてたくさんのイベントを企画しています。2015年は、ちょうど三連休なので11月22日(日)、23日(月)の二日間にわたり5周年アニバーサリーを行う予定です。みなさまこの機会にぜひ遊びにきてみてくださいね!

ここからは、のむくん、もっとくわしく!のコーナーです。

ポケットプランの頼れる実力派、野村くんの自己紹介写真をご存知でしょうか?
なにやらペンキまみれになりながら、これまたド派手にペイントされた車と笑顔でピースしていますね。
これも2015年5月に行われた〈もとまち自遊ひろば〉のイベント。
子どもたちが一生懸命おえかきして、廃棄予定の車が、世界でたった一台の車に大変身したようです。

画像6

毎回こんな面白いイベントをやっているわけではないけれど、普段の〈もとまち自遊ひろば〉もとっても楽しそう!
http://boukenasobiba.blog.fc2.com/blog-entry-125.html
去年の夏からは、公園内の川で水遊びもできるようになりました。
http://boukenasobiba.blog.fc2.com/blog-entry-156.html

でも、川やペンキで思いっきりあそんでいると、どうしても服が汚れてしまうよね…。そんな悩みを抱えた保護者のみなさんの中から、素敵なアイデアが生まれました。いらなくなった子供服を持ち寄って、フリーマーケットを開けばいいじゃない!こうして始まった〈どうぞマーケット〉のおかげで、保護者の方は遊び用の服を安く購入でき、子どもたちは服を汚すことを気にせずにおもいっきり遊べ、売上金は〈もとまち自遊ひろば〉の運営費として寄付されて、みんなにとって嬉しいことばかり。いろんなかたが、〈もとまち自遊ひろば〉をもっと良くしていこうと考え、行動してくれています。

画像7

のむくん、遊援隊をやっていてうれしかったことは?

子どもたちに名前を覚えてもらえたことや、頼りにしてもらえたこと。
「のっくーん!ハンモック揺らして」「はいはい」「もっと本気で!おとこらしく!!」「・・・」

つらかったこと、悲しかったことは?

保護者の方が、もとまち自遊ひろばなら安心して遊ばせられる、とおっしゃったこと。なんだか、ほかの場所ではこんなふうに自由に思いっきり遊べないのだろうか…と考えると悲しくなっちゃって。代表のロクちゃん(六百田裕子さん)が言うように、〈もとまち自遊ひろば〉がなくなることが、一番大切な目標だなと感じたよ。

上手くいかなかったことは?

いつも上手く行っているよ!ちょっとしたケガや失敗も、子どもたちの成長の糧になるからね。

今日は一日お世話になりました!お忙しい中取材に応じてくださった〈もとまち自遊ひろば〉の遊援隊、見守り隊のみなさま、そしてたくさんの笑顔をくれた子どもたちに、心から感謝を申し上げます。

画像8

~ぼくらのアソビは無限大!∞!~
ひろ~い公園には、わくわくどきどきの遊びのタネがいっぱい!
どろんこ・木登り・芝スキー・火起こし・落ち葉・木材で何かつくってみたり・・・
心のままにゆるやかで時に刺激的な場所
自分で考えるからおもしろい
自分でやってみるから自由になれる
ぼくらの遊び場
さぁ、おもいっきり遊ぼう!∞!

〈ゆうえん隊(遊援隊)〉:こどもの自由な遊び場を見守りともに創りだす遊び心・こども心をもった大人。〈もとまち自遊ひろば〉のプレーワーカー。

〈もとまち自遊ひろば〉
Facebook https://www.facebook.com/jiyuuhiroba
活動ブログ http://boukenasobiba.blog.fc2.com/
広島市遊び場事業 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1345768650972/index.html

2015/10/25日曜日
取材班:やまこ、はむこ、デニム、うっでぃ
文責:やまこ

基本情報


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?