Pocket Owners運営スタッフ

日本全国の生産者と消費者をつなぐ「Pocket Owners(ポケットオーナーズ)」公式noteです。 生産物を購入するのではなく、畑や田圃などを形式上所有することで生産者を応援することができます!◆サービスサイト:https://www.pocketowners.com/

Pocket Owners運営スタッフ

日本全国の生産者と消費者をつなぐ「Pocket Owners(ポケットオーナーズ)」公式noteです。 生産物を購入するのではなく、畑や田圃などを形式上所有することで生産者を応援することができます!◆サービスサイト:https://www.pocketowners.com/

マガジン

  • 日本全国・地産伝承「いき物語」番組書き起こし記事

    過去開催された、日本全国・地産伝承「いき物語」の番組書き起こし記事です。

  • スタッフブログ

    「Pocket Owners」とはどういうサービスなのか、どんな世界を目指しているのか、どんなコミュニティが生まれているのか...スタッフと一緒に探っていきましょう!毎週金曜日更新☆彡

  • 商品開発プロジェクト

    Pocket Owners「商品開発プロジェクト」のイベントレポートです。 大学生・高校生を中心としたメンバーが、規格外農作物等を利用した商品アイデアを考えます。 商品は2023年6月、アメリカ・サンフランシスコでの販売を目指します!

  • Pocket Owners基本情報

    Pocket Ownersのご利用について

  • 生産者さん紹介

    Pocket Ownersでシェアオーナーを募集している、素敵な生産者さんを紹介しています。

最近の記事

【生産者インタビュー🎤】🍊父の思いを繋ぐ!電子の力で美味しく健康に🥝電子食品流通研究所 樋口剛志さん🍊

こんにちは!広報担当の林です。 Pocket Ownersのnoteへようこそ♪ 今回は、電子食品流通研究所の樋口剛志さんにインタビュー! お父様から受け継ぎ50年以上の歴史がある電子を使った栽培方法。 「おいしいものを食べて健康になる。」このみんなの願いに日々邁進する樋口さんに迫りました。 🥝Pocket Ownersを活用して「電子食品流通研究所のキウイオーナー」になってみませんか? 🎤電子食品流通研究所 樋口剛志さん -電子食品流通研究所というお名前は珍しいと

    • 【生産者インタビュー🎤】🫐震災に負けない!能登ブルーベリーを名産品に育てる 石川県 ひらみゆき農園 平美由記さん🫐

      こんにちは!広報担当の林です。 Pocket Ownersのnoteへようこそ♪ 今回は、能登ブルーベリーを名産品に育てるべく奮闘する、石川県ひらみゆき農園の平美由記さんにインタビュー! 🫐Pocket Ownersを活用して「能登地震支援オーナー」になってみませんか? 🎤ひらみゆき農園 平美由記さん -ひらみゆき農園さんで栽培しているものを教えてください! ブルーベリーです。 能登のブルーベリーは大粒で甘さと酸味のバランスが良くて、とても味が濃いのが特徴になります

      • 【生産者インタビュー🎤】まるかじりできる玉ねぎ?!🧅兵庫県 Awaji369farm 安達大樹さん

        こんにちは!広報担当の林です。Pocket Ownersのnoteへようこそ♪ 今回は、固定種・自然栽培で、野菜本来の美味しさを届けるAwaji369farm 安達大樹さんにインタビュー! 自然豊かな淡路で、地域や社会と調和する農業の形を伺いました。 🧅Pocket Ownersを活用して「まるかじりできる玉ねぎ」のシェアオーナーになってみませんか? 🎤Awaji369farm 安達大樹さん-Awaji369farmさんで栽培しているものを教えてください! 自然栽培と

        • 【生産者インタビュー🎤】甲殻類アレルギーフリーの優しい青のり🌱愛媛県 スリーラインズ 山内満子さん

          こんにちは!広報担当の林です。Pocket Ownersのnoteへようこそ♪ 今回は、甲殻類アレルギーフリーの優しい青のりを養殖している、スリーラインズの山内満子さんにインタビュー。 青のりを毎日食べているという山内さん。青のりを使ったスイーツのレシピ開発など、青のりの魅力を発信し続けています! 青のり愛・地元愛やあふれる夢を語ってくださいました。 🌱Pocket Ownersを活用して農家さんを応援しませんか? 🎤スリーラインズ 山内満子さん -まずスリーラインズ

        マガジン

        • 日本全国・地産伝承「いき物語」番組書き起こし記事
          1本
        • スタッフブログ
          0本
        • 商品開発プロジェクト
          2本
        • Pocket Owners基本情報
          6本
        • 生産者さん紹介
          1本
        • 体験記事
          3本

        記事

          【丹波黒枝豆収穫体験に行ってきた!】たくさんの絶品枝豆をいただきます♪

          こんにちは♪ Pocket Owners広報の林です! 今回は、兵庫県丹波篠山市の「かまい農園」で丹波黒枝豆の収穫体験をしてきました! 🌼6月の種まき体験記はこちら 🌞丹波黒枝豆収穫体験!!今回は関西地域の大学生4人が参加しました♪ たくさん枝豆がなっている株を見つけたら、大きなハサミで根本を切ります。 茎が意外と太く、最初はかなり力が必要だと感じましたが、 だんだんとコツを掴んで、楽しそうに収穫する枝豆を選んでいました! 畑から枝豆の株を収穫したら、次は枝から豆を取

          【丹波黒枝豆収穫体験に行ってきた!】たくさんの絶品枝豆をいただきます♪

          【生産者インタビュー🎤】無農薬にこだわるレモン🍋愛媛県 しましま農園 原田広志さん

          こんにちは!広報担当の林です。 Pocket Ownersのnoteへようこそ♪ Pocket Ownersに参加くださっている生産者さんの熱い想いを、もっと皆さんに知ってもらいたい!ということで、オンラインインタビューを行いました。 今回は、瀬戸内海の島で無農薬のオーガニックレモンを生産している、しましま農園の原田広志さんにインタビュー。 皮まで安心して食べられるレモンや柑橘へのこだわりを伺いました! 🍊Pocket Ownersを活用して「オーガニックレモン」と「柑

          【生産者インタビュー🎤】無農薬にこだわるレモン🍋愛媛県 しましま農園 原田広志さん

          【いちじくの収穫体験に行ってきた!】愛媛県の大自然でリフレッシュ時間♪

          こんにちは♪ Pocket Owners広報の林です! 今回は、愛媛県の内子町「スマイル農園たかの」でいちじく収穫体験してきました! 🌼スマイル農園たかの 🌞いちじく収穫体験!!今回は愛媛大学の学生4人が参加しました! 代表の高野さんからイチジク収穫のタイミングやコツを伺い、早速収穫スタート! 初めてのイチジク収穫体験ながらすぐにコツをつかみ、どんどん食べごろのイチジクを見つけていました。 木がしなやかなので、高いところにあるいちじくも意外と取りやすく、ハサミも使わない

          【いちじくの収穫体験に行ってきた!】愛媛県の大自然でリフレッシュ時間♪

          【生産者インタビュー】大自然で作られる「はちみつ」 宇和島農産 薬師寺麻美さん

          こんにちは!広報担当の林です。 Pocket Ownersのnoteへようこそ♪ Pocket Ownersに参加くださっている生産者さんの熱い想いを、もっと皆さんに知ってもらいたい!ということで、オンラインインタビューを行いました。 今回は、愛媛県の大自然でこだわりのはちみつを生産している、宇和島農産の薬師寺麻美さんにインタビュー。 めずらしい女性養蜂家としての挑戦を伺いました。 Pocket Ownersを活用して、養蜂箱のシェアオーナーになってみませんか? -ま

          【生産者インタビュー】大自然で作られる「はちみつ」 宇和島農産 薬師寺麻美さん

          【体験記】岐阜県美濃市のマルイシすはら農園で田んぼ草取り体験!

          こんにちは♪ Pocket Owners広報の林です! 岐阜県美濃市のマルイシすはら農園さんでの田んぼ草取り体験イベントに行ってきました! 🌼マルイシすはら農園 🌞田んぼ草取り体験!!代表の石原さんから、草取りの方法や注意点を教えてもらったら、早速裸足で田んぼに入ります! 最初は怖がって恐る恐る足を踏み入れていた子供達も、 すぐに慣れて田んぼの感触を楽しんでいました♪ 🌾空気の美味しい自然の中で泥遊びマルイシすはら農園のある洲原地域はとても自然豊かです。 空が広く、水は

          【体験記】岐阜県美濃市のマルイシすはら農園で田んぼ草取り体験!

          【生産者インタビュー】農薬・化学肥料不使用のさつまいもを栽培! inBox農園 今井健人さん

          こんにちは!広報担当の林です。 Pocket Ownersのnoteへようこそ♪ Pocket Ownersに参加くださっている生産者さんの熱い想いを、もっと皆さんに知ってもらいたい!ということで、オンラインインタビューを行いました。 今回は、農薬・化学肥料不使用のさつまいもを栽培する、inBox農園の今井健人さん。 農業を通して地域の活性化にも挑む、力強い目標も語ってくださいました。 Pocket Ownersを活用して、 さつまいも収穫体験などの子供が土と触れ合う機

          【生産者インタビュー】農薬・化学肥料不使用のさつまいもを栽培! inBox農園 今井健人さん

          【体験記】青森県八戸市のナンバーグラップルズでピーマン収穫体験!

          こんにちは♪ Pocket Owners広報の林です! 青森県八戸市のナンバーグラップルズさんでのピーマンの収穫体験イベントに行ってきました! 青森県特別栽培認証のピーマンナンバーグラップルズさんのピーマンは、青森県特別栽培認証! 少しでも環境負荷を少なくしたいという想いから、減農薬、減化学肥料ピーマンを育てているそう。 青森県の特別認証の基準は近隣県と比べても高く、ほとんど有機栽培に近い環境なんだそうです。 🌼ナンバーグラップルズ 🌞ピーマン収穫体験!!ハリ艶があっ

          【体験記】青森県八戸市のナンバーグラップルズでピーマン収穫体験!

          【生産者インタビュー】糖度20度以上!貴重なレッドキウイを届けるスマイル農園たかの

          こんにちは!広報担当の林です。 Pocket Ownersのnoteへようこそ♪ Pocket Ownersに参加くださっている生産者さんの熱い想いを、もっと皆さんに知ってもらいたい!ということで、オンラインインタビューを行いました。 今回は、珍しいレッドキウイを育てる、スマイル農園たかのの鷹野友紀さん。 糖度20度以上!甘くて貴重なレッドキウイをはじめ、おいしいフルーツを丹念に栽培されています。 農業への愛もたくさん語ってくださいました♪ -どんなものを栽培されてい

          【生産者インタビュー】糖度20度以上!貴重なレッドキウイを届けるスマイル農園たかの

          "幻の黒枝豆”が捨てられる?!大学生が規格外品を活用した商品を開発!

          こんにちは♪ Pocket Owners広報の林です。 "幻の黒枝豆”とも言われる丹波黒枝豆。そのおよそ2割が廃棄されてしまっている現状があること、知っていましたか? 規格外品をなんとか商品化しようと奮闘する、大学生5人の活動をご紹介します! 幻の黒枝豆って?そのおいしさから”幻の黒枝豆”とも呼ばれてる丹波黒枝豆。 丹波黒枝豆とは、お正月の煮豆などに使われる丹波黒大豆の若サヤのことです。成熟途中の黒豆を贅沢に枝豆としていただきます。 丹波黒枝豆の特徴は、なんといってもそ

          "幻の黒枝豆”が捨てられる?!大学生が規格外品を活用した商品を開発!

          【生産者インタビュー】唯一無二のハーブを作る!自然栽培のコンセファーム

          こんにちは!広報担当の林です。 Pocket Ownersのnoteへようこそ♪ Pocket Ownersに参加くださっている生産者さんの熱い想いを、もっと皆さんに知ってもらいたい!ということで、オンラインインタビューを行いました。 今回は、自然栽培でハーブを育てる、コンセファーム代表の赤石英二さんにハーブ愛を語っていただいています! 香りが強く、一度使ってみたらやめられないコンセファームのハーブ。シェアオーナー制度を使えば、季節のハーブ詰め合わせセットも届きます。ぜひ

          【生産者インタビュー】唯一無二のハーブを作る!自然栽培のコンセファーム

          【体験記】丹波黒枝豆の種まき体験!

          丹波の黒枝豆ってご存知ですか? 丹波といえば「黒豆」が有名ですが、「枝豆のイメージはなかった!」という方も多いのではないでしょうか? 丹波黒枝豆って?丹波黒枝豆は、お正月の煮豆などに使われる丹波黒大豆の若サヤのこと。成熟途中の黒豆を贅沢に枝豆としていただきます。 丹波黒枝豆の特徴は、なんといってもその大きさ! 丸々と太っていて粒が格段に大きく、食感がもっちりしています。 コクがあって甘味が強く、他の枝豆とはひと味もふた味も違う美味しさです。 さらに、10月5日ごろから2

          【体験記】丹波黒枝豆の種まき体験!

          【商品開発プロジェクト】2023年1月始動!金沢市でキックオフイベントを行います

          昨年12月の愛媛県でのイベントに続き、1月21日(土)に石川県金沢市にて商品開発プロジェクトのキックオフイベントを実施します。今回のテーマは、金沢の伝統野菜「加賀れんこん」と「源助だいこん」です。 1月21日のキックオフイベントでは、商品開発メンバーが顔合わせをし、少人数のチームに分かれて、加賀野菜を活用した商品アイデアを練っていきます。 キックオフ終了後もチームごとに内容をブラッシュアップし、 3月11日(土)に実施する企画審査会で複数の加工会社に対して、商品アイデアを発

          【商品開発プロジェクト】2023年1月始動!金沢市でキックオフイベントを行います