見出し画像

別れる理由は浮気とは別にある

こんばんは、ぽけっとjam.です。


別れる理由は浮気とは別にある、

と思う。

というお話です。


恋人が浮気をしたら絶対に別れる

という人がいますが、

それって本当でしょうか?


浮気は別れるきっかけにはなりますが、

本当の理由ではないと思います。

(※一度きりの浮気に限ります。)



価値観が合わないとか、

将来性がないとか、

人として許せない部分があるとか、

元々心に抱えていた何かしらのひっかかりを、

浮気という出来事のせいにして、

別れる理由にした。


渦中にいるときは気が付かなくても、

別れてしばらく経ったら、

本当の理由は浮気以外にあったなと

客観的にわかるような気がします。


元々自分の中では終わっていた場合(ここでは論理的に考えると終わっていた場合を指し、好きという感情は抜きにします。)に限り、

「浮気されたから別れた」

が成り立つのではないでしょうか。


逆に考えると、

浮気以外の理由がない場合は、

一度浮気されたぐらいでは、

別れないということです。


(※一度きりの浮気で、相手が反省している場合に限ります。)


自分のプライドなんかよりも、

二人で積み上げてきた

時間、信頼や絆、愛情と、

これから先の二人の未来

の方がはるかに大切だと思えるからです。


一度の浮気が発覚して、

フラれたのであれば、

理由は絶対に他にあります。


おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?