見出し画像

ASHFORD ヘリテイジ スタンダード

万年筆インクにどんどんはまりはじめ、インクの色見本を作っていくうちに、それぞれのインクの色に合う手帳がほしくなりました。

太めの絵筆でインクを塗ったり、絵を描いたりしていると、A5とバイブルしか目に入らず、当初はA5とバイブルしか目に入っていませんでした。

そして、インクの美しさだけ写真にとっていて、手帳本体の写真はあまり撮っていなかったため、こんな写真しかないです。

システム手帳初期メンバー

当時は、とにかくシンプルで無駄な装飾がない手帳を求めていて、たどり着いたのがまずplotter。そして大きいリング径の手帳がほしいと思った時に見つけたのが、アシュフォードのヘリテイジでした。

22年2月に、アシュフォードのヘリテイジを購入
25ミリリングは大容量

傷もつきにくく、シンプルで満足でした。
ただ、結局手帳にはまってしまうと、この革の質感が好みではないことを自覚し、使わなくなりました。
手帳の「ネイビー」という色も、自分には鬼門なのだと分かりました。青なのか黒なのかわからない微妙なところがあまり好きではないことを自覚しました。
しかし、とにかく買って使ってみて自分の好みが徐々に分かっていくんだなと感じています。
手帳の旅は続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?