見出し画像

多賀大社へ

連休最終日、娘のところへ出かけた。

その前に「そうだ多賀大社に行こう」となった。

多賀大社に行くには、名古屋周辺から名神高速を走ると、彦根ICで降りて、再び湖東三山で乗る?
不便じゃない?と思っていたら!

タイムリーなnoteを発見した。

天道 馬七さん、いつもnoteでクスクス楽しませていただいてますが、こんなかたちでお世話になるとは!

多賀大社って、多賀SAから歩いて行けるんですね!

ありがとうございます‼️

行ってみると、多賀SAにはスマートインターがあったのですが、馬七さんのご案内のとおりSAから歩くことにしました。


9時前のSAはまだ人もまばら
この案内、天道さんも通った道!
歩いている人はいないけど、信じて進む
門前町らしい町並みがあらわれた


料理旅館「かぎや」は登録有形文化財
ベンガラの赤に萌え
多賀大社だー!
天道さんのnoteを思い出してついニヤニヤしてしまう
夫は大股でダーッと上って、転ぶかと思った


菊とツルウメモドキ
とても美しい


いよいよ参拝

「お伊勢参らば お多賀へ参れ  
   お伊勢お多賀の子でござる」

そうなんですね。
多賀大社に祀られているのは、伊邪那岐と伊邪那美の大神、天照大神をはじめ八百万の神のお父さんお母さん。それは神だわ。

寿命石
ここで手を合わせて20年長生き
朝9時の境内はまだ人も少なく、清々しい空気
奥書院・庭園へ
露に濡れた苔に朝陽が眩しい
神社で他人様の書かれた絵馬見るの、ちょっと好きかも
スポーツ界をはじめ作家、俳優、歌手、茶人など
錚々たる有名人の絵馬が展示されている


偉い人が休まれた書院、床の間には富士山
書院の縁側は、いい気持ち


お多賀さんのお土産のひとつ、糸切り餅
美味しく食べてしまったので、模型で。
右から二つめの小さな物が完成形で、実際は3cmくらい
多賀大社に2時間ほど滞在

御朱印もいただいて、再び1時間あまりのドライブへ。

天道 馬七さんのnoteのおかげで、多賀大社を楽しむことができました。

一日早ければ、歩いてる人に「天道 馬七さんではありませんか」なんてお尋ねして、まさかのご対面だったのに‼️なんて想像しながら(笑)

多賀大社、いいところでした。

多賀SAから歩いて行けます😊

多賀にはスマートインターがあることを今日知ったばかり、でも多賀SAから歩くのおすすめです😆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?