マガジンのカバー画像

街/山/家で★深読み(街角エッセイ)

164
街を徘徊していると、いつもの何気ない光景の中に、ふと引っかかるものがある。何の役にも立たないが、誰の迷惑にも(たぶん)ならない《妄想》写真帳。 《街》で始まった徘徊は、《山》道へ…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

勝手に反応する!参加する!(家で★深読み)

昨日、久しぶりの健康診断に行ってきましたが…… 受付女性や看護師さんたちが「テキパキ」&…

Pochipico
1年前
39

讃岐國・《黒い巨人》の謎が解けた!…またまた自分で解いてないけど(旅で★深読み)

前回の記事で、丸亀のゆるキャラ「とり奉行・骨付じゅうじゅう」と共にシャッターに描かれてい…

Pochipico
1年前
49

讃岐國・オコゼ刺身とアンパンマン列車(旅で★深読み)

津山の後、丸亀・琴平・栗林公園と歩き回りました。地酒を呑み、うどんを食べ、工学部研究室時…

Pochipico
1年前
43

讃岐國・藩が地方に残したもの(旅で★深読み)

津山に立ち寄った後、研究室同窓会開催の丸亀へ。1日目は壮麗な丸亀城に登り、丸亀ゆるキャラ…

Pochipico
1年前
38

讃岐國・金毘羅ふねふね(旅で★深読み)

中国山地の中の街・津山に立ち寄った後、瀬戸内海を渡って四国に上陸、丸亀の謎のゆるキャラ「…

Pochipico
1年前
56

讃岐國・丸亀再会旅(旅で★深読み)

大学研究室時代の先輩と会うために四国・丸亀に向かう途中、小学生時代から気になっていた中国…

Pochipico
1年前
50

謹賀新年&来し方行く末

皆様、あけましておめでとうございます。 昨年2月にnote1周年を迎え、ペースを落とす、と書いたのですが、どうやらかなりの《note addict(中毒患者)》になっているようで、2022年振り返りでいただいたデータによれば、 ・投稿した数:322本 なんだそうです。再掲もいくらかあるものの、300本以上のようです。 noteの「連続投稿をホメる」作戦には乗らないぞ、と思っていますが、「スキ」作戦には乗っていますね、間違いなく。 1年で一番読まれた記事は、 でした。この