白雨-yudachi-

ゆるくしっかりがモットー | 余裕のある生活を | 猫と暮らしたい

白雨-yudachi-

ゆるくしっかりがモットー | 余裕のある生活を | 猫と暮らしたい

マガジン

最近の記事

エゴイスト

こんばんは、今日もおつかれ様です。 今日から三連勤が始まりました。 業務内容は、事務と接客をやっています。 接客だけだとアイドルタイムが発生して暇になるのですが、 その間に事務作業を進められるので 良い比率だなぁと常々考えています。 土日になるとやや忙しくなるけど、 他の施設でイベントがあるので、 訪れる人は少なそうだなぁと。 そんなことを考えながら、終業の時間になりました。 昨日から本屋に行こうと決めてたので、 最速で帰る準備を進めました。 本屋はずっといられるぐら

    • なんのネタが好き?

      こんばんは、今日もおつかれ様です。 今日はお昼にお寿司を食べに行ってきました。 久々に行ったけどやっぱりお寿司は美味しいですね。 しかも、今秋だから秋鮭とか鯵とか旬の魚があって 寒くなるな〜とメニューを見て感じてました。 さて、そんな中なんのネタが一番好きか?という 話題が上がりました。 一番かぁ……。 基本なんでも海鮮は食べられるので難しいですね。 いつも注文するネタは ・赤貝 ・カレイ ・ほっきひも ・ハマチ の4種類ですね。カレイは昆布〆だとなお好きです。 一

      • プロポーズかぁ

        こんばんは、今日もおつかれ様です。 実家に戻り仕事も辞め、幸せだーーと 昨日の日記に綴った手前であれですが 一つだけ、苦しいのが母方の祖父母からの 恋人は? 結婚は? 子供は? という、あまり踏み込まれたくない部分の問いかけです。 小説だったか忘れましたが、 帰省した際に主人公が聞かれるフレーズを まさか自分自身が聞くとは思いませんでした。 いや、100%聞かれないとは思ってなかったです。 大学の時から、そのような話を振られては濁してきました。 恋人はいたこともあるし

        • リスタート

          こんばんは、今日もおつかれさまです。 年を越してから、実家と会社でのバタバタがあり 正社員を年度末に辞めました。 少し心も落ち着き、久々に文字に起こしてみようかと思います。 今は週3日間パートをしてゆるゆると生きてます。 その生活で心が満たされます。 その中で、自分を見つめ直すことができました。 自己肯定感がだだ下がりだったものが、 徐々に復活していきました。 私の根性がないから仕事もできないのだと思い込んでいました。 ただ根性で解決できる問題ではなかったのかなと、今

        マガジン

        • 日記
          51本
        • 宅建
          0本

        記事

          明日は残業な気がする

          こんばんは。お疲れ様です。 年末調整ほど疲れるものはありませんね。 そひて明日は仕事終わりに夜行バスに乗るのですが、明日のタスク確認するだけでも残業説が濃厚です。 なるべく早く終わらせられるように頑張ります。 よし!取りあえず、明日に備えて寝ますおやすみなさい。

          明日は残業な気がする

          実家に帰るかもやも

          こんばんは。お疲れ様です。 東京一人暮らし安月給ですと暮らすのが少ししんどいのです。 節約しているのですが固定費がバカにならないといいますか。。。。 お金を増やすことは現実的ではないので節約から行なっていますが、住民税とかが高くてですね泣きそうになっています。 ふるさと納税とか使えばいいのですがふるさと納税自体にお金を回せる余裕がないのです。 完全リモートワークなので実家に帰って固定費の削減shしようかと画策しております。 とりあえず今月生きていけるのかすら不安な

          実家に帰るかもやも

          寝落ちしました

          こんばんは。お疲れ様です。 昨日書いている途中で寝落ちしました。 それにより図らずとも朝活ができました。 朝から掃除と勉強とかして夜に勉強するより効率がいいのかもしれない。 今日も寝落ちしそうな状態なので、ここ数日寝ぼけながら書いていきます。 一旦閉め。眠いです。

          寝落ちしました

          今、最大の感謝を。

          こんばんは。お疲れ様です。 今日は友人が外に連れ出してくれました。行きたいと昔言っていたのを覚えていたみたいです。とてもとても嬉しかった、ありがとう。 友人の感性に結構刺激されました。そうやって絵画を見るんだーって、すごい新鮮で。絵に対しての疑問点がたくさん出るから、聞いてる私も確かになんでだろうって考えらさる時間を過ごしました。 最高に楽しかった。ありがとう。 なんでここに黒なんだろうとか、なんでここに影があるんだろうとか。お互い素人なので素人目でも疑問に思えるって

          今、最大の感謝を。

          やっちまいました

          こんばんは。お疲れ様です。 昨日体調崩して寝腐っていたら、連続投稿が途切れてしまいました。 今だいぶ体調がマシになったのでふと思い出した時に悲しくなりましたり まあでも一ヶ月も続けられたことに驚いているので、今後も少しずつ続けていきますね。 まだ本調子ではないので寝ます! おやすみなさい。

          やっちまいました

          寝足りない

          こんばんは。お疲れ様です。 昨日日が変わる前に家に着いて、泥のように眠っておりました。 起きてからも眠気が消えないand発熱するという。 体調激弱の私です。 薬飲んで横になってるけどまだ眠たいし普通にしんどいので終わります。眠い。 おやすみなさい。

          日帰り

          こんばんは。お疲れ様です。 今日は日帰りで北海道に行ってきました。 企画展を見に北海道に訪れたのですが、特に北海道であれこれしたいということは特になく。 というか、やり尽くしたという感が否めないのですが。 友人と駄弁りながら過ごすという贅沢な時間とお金の使い方をしたのかもしれないです。 おいしいお昼ご飯食べて大満足。 半日も過ごしていないけど、いい1日でした。 ただ一つだけ悲しいのが、帰りの飛行機内で片目のコンタクトを紛失するという…。 今自宅に帰る電車に乗車

          身に入らない

          こんばんは。お疲れ様です。 今日は、明日のことを考えすぎて集中ができませんでした。 明日は久々に友人と会うのが楽しみで仕事が手につかないという感じでした。 久々にお洋服も新調したのでそれを着てお出かけをします。 ただいかんせん朝がやばい。 眠たさはあるけど寝坊しないか不安すぎます(笑) 逆に不安で寝れなさそう。 今日も特段書くことがないんですよね。 忘れ物しないように。 友人へのプレゼントや、交換ノートさえあればなんとかなると信じております。 ではでは、朝

          身に入らない

          睡魔が

          こんばんは。お疲れ様です。 今日は何も集中ができない1日でした。 そしてただただ眠たいという。 睡魔に襲われてタイピングもうまくできないので、もう寝るのもありかなと考えております。 今日はひたすらやることがなくて、暇を潰していたに近いようなそうでもないような。 探せばやることあるんですよね…それをしなかったという…なんとも言えない日々ですね。 しんどいなぁ。 寝れるうちに寝ましょう。 おやすみなさい。

          ゆったりたいむ〜

          こんばんは。お疲れ様です。 今日はゆったりと友人と電話しながらネットショッピングしております。 最初はゲームのアップデートの話で電話していたのですが次第に服の話になり今に至ります。 友人と三ヶ月ぶり?ぐらいに会うので楽しみです。お互いワクワクしながらあーでもないこーでもないと話してます。 明日明後日の仕事に身が入らなすぎてヤバくなりそう…。 やることはやるので許してください。 では、まだまだ話すことあるので終わります! おやすみなさい。

          ゆったりたいむ〜

          散財してきた

          こんばんは。お疲れ様です。 今日は朝から眼科とか行って久々にコンタクトをつけて元気だったので、沢山お買い物に出かけました! お洋服とか欲しいものとりあえず買えて満足です。 美味し物も食べたし、うんうん良かったです🙆‍♀️ もともと北海道生まれなので寒さに強いからなのか、お外ですれ違う人々がコートとか羽織っているのに私だけロンTだったことに少し恥ずかしさを覚えながらプラプラしてました〜。 久々に好みのお洋服に出会えたので大変満足です! ではでは終わります!お休みなさ

          散財してきた

          誘惑に負けて

          こんばんは。お疲れさまです。 今日はなんとか残業なく終わりました!そしてお腹が空いたのでコンビニに行こうと思っていたら、サイゼの誘惑に負けて、サイゼに来ております。 一時期サイゼ1000円ガチャって流行ったなーと思い、試しにそれをやってみました。 好きなものが出て満足です! 今は注文した商品を待っているので、ツラツラと書いていこうと思います。 とりあえず今月はもう終わりますね。 今月何やったのか少し日記振り返ったんですが、中々情緒が不安定が如実に現れてましたね。

          誘惑に負けて